二つの『太陽の子エステバン』



国内で放映された『太陽の子エステバン』には、「二つの太陽の子エステバン」が存在します。
「オリジナル本放送版」(以下「本放送版」と表記)と「BSリニューアル再放送版」(以下「BS版と表記)です。
「BS版」は「本放送版」の再放送で、基本的に「本放送版」と全く同じ内容になっています。
しかし、同じ作品でありながら両者には若干の「違い」が存在するため、二つの『太陽の子エステバン』は区別されて呼ばれることになりました。
ここでは、それぞれの『太陽の子エステバン』の違いを取り上げてみました。


「オリジナル本放送版」
1982年(昭和57年)06月29日〜1983年(昭和58年)06月07日 NHK総合 毎週火曜日 19:30〜放送
「BSリニューアル再放送版」
1998年(平成10年)04月06日〜1999年(平成11年)01月04日   NHK・BS-2 毎週月曜日 18:00〜放送


-----------------------------------------------------------------------
<お知らせ>
両バージョンは同一の内容なので、作品上区別されることはありませんが、便宜上、当サイトコンテンツ内では「オリジナル本放送版」と「BSリニューアル再放送版」の二つの表記に分けて使用しました。
また、特に表記がない限り、各コンテンツは「オリジナル本放送版」をもとに作成しています。
-----------------------------------------------------------------------




★違い:その1★ 「声優」

「BS版」の声優は、主人公「エステバン」を除いて、すべての声優が一新されています。本放送版の声優もBS版で一部起用されていますが、役柄は変更になっています。
版権元にオリジナルの映像が存在しないため、現存する映像(フランス版か?)に新音声を吹き替えたものと推測されますが、詳細は不明です。
別の理由として「声優の問題」があることもお聞きしました。
「再放送にもギャラの支払いを」という運動が声優の間で起こり、このため止むなく新録音になったとのことですが、こちらも詳しいところはわかりません。



★違い:その2★ 「オープニング&エンディング」

「本放送版」・「BS版」とも映像・主題歌などは同じですが、「BS版」のオープニングには「本放送版」にはなかった効果音が、アニメーションや実写映像に合わせていくつか追加されています。
具体的には、カモメの鳴き声、波の音、ラ・ムー号や黄金の大コンドルの飛行音などです。
また、本編中にも細かな効果音が加えられているほか(第6話での「鳥の仮面」のアップシーンなど)、第39話(最終回)の最後で使用されている「挿入歌」が、本放送版は『黄金のコンドル』であるのに対し、BS版では主題歌『冒険者たち』(2番の歌詞)に変更されています。

「BS版」のエンディングテーマは、放送時間の都合で、冒頭が一部カットされている(端折られている)回があります。
また、エンディング主題歌『いつかどこかであなたに会った』の歌詞が、「本放送版」では「Friend」と2回くりかえして終了するのに対し、「BS版」では1回のみなど、エンディングテーマの終了部に些細な違いが見られます。(情報提供:mft1984さん)



★違い:その3★ 「あらすじ&次回予告」

「BS版」では、「本放送版」の各話冒頭で紹介された「前回までのあらすじ」と、本編終了後の「次回予告」がそれぞれ省かれています。



★違い:その4★ 「ドクトル順平のなるほど!百科」

本編終了後に設けられた約3分のドキュメンタリー「ドクトル順平のなるほど!百科」コーナーが、「BS版」にはありません。
これも、オリジナルの映像が現存しないためでしょう。



★違い:その5★ 「サブタイトル」

「本放送版」と「BS版」では、各話の「サブタイトル」が異なるものがあります。(表記ゆれも含む)
以下は、それらのサブタイトルです。


話数 オリジナル本放送版 BSリニューアル再放送版
第05話 『世界の果ての島』 『世界の涯ての島』
第13話 『父と母との伝説』 『父と母の伝説』
第14話 『2つのペンダント』 『2ツのペンダント』
第16話 『巨人族の襲撃』 『巨人族の逆襲』 ※
第20話 『新たなる旅立ち』 『あらたなる旅立ち』
第23話 『マヤの神の怒り』 『聖なる泉の秘密』
第28話 『秘密の土偶の森』 『謎の黄金都市の場所』
第36話 『巨大兵器との戦い』 『巨石神像との戦い』
第38話 『黄金都市の危機』 『巨石神像の最後』
第39話 『新たなる冒険へ』 『未来へ!!』


※ BS版「第16話」のサブタイトルについて
BS版の第16話は、本編冒頭で表示される「サブタイトル」がありません。
番組放映前の「おたよりコーナー」では、『巨人族の逆襲』と紹介されています。




★違い:その6★ 「台詞」

「本放送版」と「BS版」には、本編で使われている「台詞」にいくつかの違いが見られます。
「BS版」のものは、どうやら「修正前の台本」が用いられているようです。(両者の「台詞の違い」を見れば、おわかりになられると思います)
以下に、重要と思えるものを集めてみました。



「あたしの国はね、新大陸の奥地にあるインカの村なのよ」 (本放送版) 第4話(シア)
「あたしの国は、新大陸の奥地にあって、名前はチムっていうの」 (BS版)



「違うわ…今の時期にしては、太陽が高すぎるもの」 (本放送版) 第5話(シア)
「違うわ…今の時間にしては、太陽が高すぎるわ」 (BS版)



「俺ら(おいら)見た。鳥の化物のようだった」 (本放送版) 第5話(サンチョ)
「俺ら(おれら)見たんだ。翼のある蛇だ」 (BS版)



(台詞なし) (本放送版) 第7話(タオ)
(太陽のペンダントを見て…)「俺もおんなじのを持ってるぜ」 (BS版)



「南へ抜けるには、ピサロがいるツンベスの砦を通らなくてはならん。覚悟がいるぞ」 (本放送版) 第10話(アポ)
「あそこは昔から馬の背と呼ばれ、谷の背だけが唯一、人々が行き交うことのできる道じゃった。そこにピサロが砦を作った」 (BS版)



「太陽と輝ける星とがいっしょになる位置は、ここから真南の方向だ」 (本放送版) 第13話(タオ)
「太陽と輝ける星とがいっしょになる位置は、ここから東南の方向だ」 (BS版)


<台詞は順次追加してゆきます>




…などですが、二つの『太陽の子エステバン』は、同じ『太陽の子エステバン』であると言えるのです。




ホームページへ