大晦日♪ 投稿者:のこのこ  投稿日:12月31日(金)20時00分4秒
Tamlinさん、皆様、こんばんは!今年も残す所数時間となりました。
本年は、こちらの掲示板で色々楽しくお話をさせていただいて感謝しています。
来年もよろしくお願いいたします♪


めりくりー(遅すぎ) 投稿者:姫宮  投稿日:12月27日(月)08時08分14秒

今年ももうおわりですね〜。
大晦日は姫路のバイク神社にお参りしたい気分です。


ケーナ、見つかりました 投稿者:駄菓子屋少年  投稿日:12月25日(土)16時43分35秒

ご無沙汰です。

かなり前の書き込みで紹介した、学研の付録として
ついていた「ケーナ」ですが、ついに
棚の片隅から見つかりました。

プラスチックでできた、非常に簡素なつくりの
もので、小学校5年のときにはそれなりに大きく
感じられたものですが、今持ってみると、指と指の
間隔が狭くなって、感触がかなり変わっていました。

吹いてみました。…「ノイズの高低の変化」にしか聞こえない。
ケーナが僕になじんでくれるには、
僕がケーナになじむまでには、
まだ時間も、手間も、心尽くしもかかりそうです。

新井正人さんのライブ、お金は何とかなるかも?
「いつかどこかであなたに会った」、レコードは持ってないけど、
昔のラジオ番組「サタデー・バチョン」(ラジオ大阪)で
録音したのを今でも持ってます。

ではまた。


 投稿者:ぺぺ@メキシコシティ  投稿日:12月14日(火)13時25分23秒

 11月生まれの私は冬が嫌いじゃありません、ピリピリする冬の寒さが好きなほうです。湿気の
無い国ですごしているので、もう日本の夏に立ち向かえないんです。汗腺が完全退化しました。
 明日から出張でメキシコ北部国境線に行って参ります。住んでいるシティはすっかり日本の
冬模様なのですが、明日行く場所は砂漠地帯ですので、朝晩2度とか、昼間は30度という寒暖の
差が激しいところでございます。温度差に立ち向かえというところでしょうか。


冬に立ち向かえ!! 投稿者:アルカ  投稿日:12月13日(月)20時41分49秒

Tamulin騎士さんにとっては厳しく辛い冬ですね、そして苦悩していなさるようです…。
なんというか…みんな冬が悪いんです、でも南半球は夏です。
とりあえず心は南半球男になりきって、冬にたちむかって下さい。

のこのこさん、ぺぺさん、ハミードさん、カイコ…じゃなかったのりコさん、沙樹さん、そしてHIROAKIさん。
ゆっくり、みっちり今度お話してみたいです、けど師走…。
皆様それぞれ走り回ってらっしゃると思います。
又、のんびり…おしゃべりしましょ♪


お城の壁 投稿者:のこのこ  投稿日:12月 8日(水)00時29分34秒

Tamlinさん、皆様、こんばんは♪セミやカイコのお話、陰でワクワクしながら読ませていただいております♪

Tamlinさん
私も夏が大好きでした。私も夏生まれ。(笑)でも、持病をかかえるようになってからは気温や気候に体調が左右されやすくなり、今では夏が苦手だったりします。ところが、今年は四季なんてまるで無視した一年ですよね。体調ガタガタです。(苦笑)
バイク乗りのTamlinさんほどではありませんが、私も耳が切れそうになったり、手がかじかんでどうしようもないといった体験を何年もしてきました。

私の実家は新聞販売店で、私はその手伝い(朝夕の配達)をしていました。(年頃の女の子が!)自転車でですが、早い時には3時に起きて6時くらいまで配達しましたよ。雨の日も風の日も。台風、大雪なんてのも当たり前に。ですから、Tamlinさんに近い体験はしていると思います。「バイクの人は大変だろうな〜。あ、でもヘルメットをしているから、耳はまだましかも?」と、当時思いました。やっぱり耳、痛いのですね・・・。

お仕事、まだまだお忙しいですか?年内納期の物が一杯あたら大変ですよね。
私も製造業に携わっていますので、単調と言えば単調な仕事をしています。消火器や冷蔵庫、農機具や信号機の部品を扱っている会社で、検査の仕事をしています。小さいものから大きなものまで、毎日同じようなものを検査するのですが、ある日、これが上記した物の一部になるんだと知ったら、なんだか気持ちが変わりました。「**を作っているんだ」と思うのと、「なーんだ、またこれか」と思うのとでは気持ちが若干違うものだなと思いました。
こんな寓話があります。壁を作っている人たちがいました。そのうちの一人は「何を作っているんだい?」という質問に「壁を作っているのさ」と答えました。その人は、他の人にも尋ねてみました。すると「私はお城を作っています」と。これはお城の壁だったのですね。ほんのちょっとした見方の違いで、目標が大きく変わってくるものだと感心したお話でした。Tamlinさんには、どうかしら?ちょっとは気分が変わりましたか?・・・人によってはその場しのぎな『寓話』でした。(^-^)

おいわいの言葉、ありがとうございました!とっても嬉しいです♪
リンクについても感謝です♪それからWWWの意味についても・・・。私はそんなこと考えたことがありませんでしたから。(笑)あ、また脳みそにシワが増えたぞ♪
こちらにもリンクしてくださるとのこと、嬉しいです〜♪ お手すきの時にでもよろしくお願いいたします♪あ、私の方はちょっと年内色々立て込んでおりまして、本当に「すぐに」とはいかないのですが・・・。Tamlinさんも、ごゆっくりと・・・お願いいたします。
1月は無職予定ですので、その時に本をとっぷり読もうと目論んでおります♪

のりコさん
あな、うれしや!遊びにいらしてくださったのですね!ご感想まで、どうもありがとうございます♪ちょっとでも、気に入っていただける部分があると、本当に嬉しいです。Tamlinさんや、他のサイト様のようには充実しておりませんが、情熱だけは一人前だと思っております。(笑)
漫画は特別に勉強したことはありません。子どもの頃から絵を描くのが好きだっただけです。お褒めいただいて、うれし恥ずかしです。のりコさんや皆様のお言葉をパワーにして、のんびりこつこつ更新していけたらなと思っています。(*^^*)

『太陽の子』私は原作を読みました。それも随分昔。灰谷氏の作品には一時非常にはまりまして、文庫本を何冊も持っていましたが、結婚を機に手放さなくてはならなくなりました。「てだのふあ」あったのですね〜。私は「あだのふあ」と覚えてしまっていました。(汗)ドラマも見てみたいなあ。感動したのは覚えていますが、内容も忘れてしまっています。ううう。

最後になりましたが、「小学5年生」って、ツボなんでしょうか・・・?子どもの頃に見て感動し、大人になっても忘れられない作品。出会った頃をうかがうと、小学5年生だったという方が多いんですよ。<私の場合


R6 投稿者:ぺぺ@メキシコシティ  投稿日:12月 5日(日)01時42分26秒

 Tamlinさん
 R6ならR1より扱う事ができるかなという気持ちと、一度は乗ってみたいSSという事で、欲しい
バイクのひとつなんです。XJR1300は一度は乗ってみたいビックバイクという事で欲しいです。
転職先がYなので他社の購入は少々気が引けます。V-MAXやXVSシリーズはもっとおじさんに
なってからでも充分ですし、今は全く興味がございません。この迷っている時期が、楽しいんです
よね。

 のりコさん
 はじめまして。そういや、蝉の声なんて聞いた事が無いですね。ジージー鳴く(蝉かどうかは
正体不明)虫はいるような気がしますが、ツクツクボウシの声はここ10年以上聞いておりません。
カイコは、以前住んでいた場所が東京杉並の蚕糸試験場まえでしたので、カイコを盗みに出入り
してました。カイコ、メキシコでは見ないです。



今年もあと僅かですね 投稿者:のりコ  投稿日:12月 4日(土)23時19分53秒

Tamlinさん
ヒグラシ・・・。昔、山間部に行ったとき夕暮れ時にヒグラシの声がこだまし、ほかのセミにはない独特な
「崇高な物哀しさ」を感じた記憶があります。腹部が透明なんですか?ますます神秘的ですね。私、ヒグラシは
図鑑で見ただけで実際に手にしたことがないんです。いつか生きたヒグラシを見てみたいです。
私の育った地域は平野部だったので、「メジャーどころ」はもっぱらニイニイゼミやアブラゼミでした。当時の自分に
とっては、それらは魚釣りにたとえると「雑魚」のようなものでしたが、でもたしかに「不透明な羽をもつもの」としては
マイナーかもしれませんね。
「本命」は、ツクツクホウシで、毎日昼下がりから夕暮れにかけて、人気のない林に足音を忍ばせて
「木の幹チェック」していました。ミンミンゼミは父に連れられて生息地の山間部まで「遠出」をしないと手に入れ
られないので、一種「別格」でした。
カイコ・・・。昔飼ってた中に必ず大抵1〜2匹は「おちこぼれカイコさん」がいました。ほかのカイコにくらべて無力で
食が細いせいか体も一回り小さく、脱皮のサイクルも明らかにワンクール出遅れている。でも、時期が来ればちゃんと
口から糸をはきだして繭をつくり出す。出来上がった繭もまた、ひと回り小ぶりで。あと、繭を作るのに「定位置」が
なかなか決まらず、いたずらにあちらこちらに糸をはきだすばかりして、ようやく「ポジション」が決まって完成した繭は
「手持ちの糸」を無駄にしてしまい、厚みに欠ける代物で、指で軽く押すとすぐに「ペク」と凹んだり。。
「個性」って人間だけじゃあないんだなあ、カイコにも「個人差」ならぬ「個蚕差」があるのだなあと妙に納得しました。
今となってなつかしく思い出すのは「ソツなく優秀に成長した」大ぶりなカイコよりも、このような「どうしようもなく
不器用で間抜けな」カイコだったりします(^^)
オシラサマの伝説、なんだか切なくてロマンチックなお話ですね。
まさに「蚕」が「馬」の背に乗せられてはるばる「シルク」ロードを辿ってきた事実を裏付けるのでしょうね。
旧型の新幹線、南の国に渡ったとのことですが、どこの国なのか気になります。車両ごとに分解してタンカーに
乗せられて船便で搬送されたのでしょうか?

のこのこさん
サイトのアドレスお知らせくださり、ありがとうございますm(_ _)m 早速クリック♪しました。
のこのこさんは本当に「アンデス少年ペペロの冒険」を愛していらっしゃるのだなあ、という心意気のようなものが伝わって
きました。マンガ制作がとてもお上手なんですね。構図とかコマ割りとか、何か専門に勉強なさったんですか?
のこのこさんのお子さん作のマンガ、のこのこさんが本放送当時に作ったマンガの内容と「無心な」絵の雰囲気が、
ペペロを見たことものない私の「可笑し味(おかしみ)のツボ」にミョーにはまってしまい、とても楽しかったです。
これからも、ちょくちょく遊びに行きますね。さらなる更新楽しみにしています。
「エステバン」の原書は私もまだ読んだことがありません。みずみずしい感性の「放映当時の小5」時代に読んでおくべき
だったな、と少し後悔しています。でも、いつか必ず読もうと思っています。
また、いろいろお話しましょうね♪

ぜんぜん関係ないのですが、「エステバン」放映時の頃同じNHKチャンネルで「太陽の子 てだのふあ」というドラマ
やってたの、どなたかご存知ありませんか?灰谷健次郎の原作、沖縄が舞台で、太平洋戦争から帰還した父親が
精神を病んで「痴呆症」みたいになって、それを支える主人公の娘(ふうちゃん)とその家族、という設定だったような。
すごく引き込まれて見入ってました。メインテーマのメロディ、いまだに覚えています。


新井正人さんのライブ、私もとても興味があります。エンディングテーマの「いつかどこかであなたに会った」を、生で
しかもピアノ一本で聴けるんですか?? あの曲はほんとにいいです。・・・2/5ですね、今からスタンバイしておきます(^^)。
編集済


有難うございます 投稿者:HIROAKI  投稿日:12月 4日(土)19時42分27秒

Tamlin様
ライブにお越し頂けるとの事、本当に有難うございます。
『いつかどこかであなたに会った』、楽しみになさっていて下さい。
私もこの曲を生で聴くのは初めてなので、ものすごく楽しみにしています。(^^♪

>「新井正人氏のプロフィール」ライブまでにはご紹介させていただきたいと存じますの
>で、もうしばらくの間お待ちください

有難うございます。とても心強いです。お手数お掛けしますが、宜しくお願い致します。

皆様もお時間がございましたら、ぜひお越しいただけると幸いです。
よろしくお願い致します。

http://www.interq.or.jp/bass/hnyoko/ticket3.html


新井正人オフィシャル・ウェブサイト管理人HIROAKI様 投稿者:Tamlin  投稿日:12月 3日(金)14時41分14秒

こんにちは!
ご無沙汰しております、Tamlinです。
こちらこそ、いつも大変お世話になっております。

このたびは、新井正人氏の「ライブのお知らせ」をありがとうございました!
先ほど勤務表を確認したところ、2月5日(土)はラッキーなことに仕事が休みでした♪
私には、バレンタインの「ラブ・ソング」をいっしょに聴けるような「恋人」もいませんが(悲)、新井正人氏のライブには絶対に行きたいと思います。
それから、いまだに「新井正人氏のプロフィール」をこちらのサイトのほうにご紹介していなくて申し訳ありません。
ライブまでにはご紹介させていただきたいと存じますので、もうしばらくの間お待ちください(汗)

ところで、当日は『いつかどこかであなたに会った』も歌ってくださるのでしょうか?
そうだとしたらとてもうれしいですが、もちろん、そうでなくても私は、元「パル」ボーカリスト新井正人氏の「生の歌声」が聴けるだけで満足です。
またのちほど、ライブチケットの申込みをさせていただきますね。
「バレンタインライブ」楽しみにしています!
編集済


みなさま、こんにちは。 投稿者:Tamlin  投稿日:12月 3日(金)14時40分18秒

ぺぺさん


>R1、試乗しました。
ええっ???
「本日」乗られたのですか??
ぺぺさんの「新しいお仕事」って、いったいなんなのでしょう?(^^;
試乗されたバイク&バギーは見る限り「YAMAHAのもの」ばかりみたいですが、もしかして「YAMAHAのテストライダー」かなにかですか?(汗)
それにしても最新型の「R1」に乗ることができるなんて羨ましい限りです。

ところで「R6」って、「YZF600R(サンダーキャット)」じゃなくて、「YZF-R6」ですよね??
それだって、「R1」にも勝るとも劣らないくらいバリバリの「モンスターマシン」だと思うのですが、どうなのでしょう?
私も「アメリカン」&今流行りの「ビックスクーター」には昔からまったく興味がありません。
「XJR」は本当に「乗りやすい」バイクですよ。
私が乗っていたのは「400cc」でしたが、「1300cc」も基本的には同じだと思います。
「8年間」という長い期間を乗っていたのは「XJR」だけでした。
それだけ「自然体に乗れるバイク」で、長く付き合える「友人」のような、飽きのこない存在だと言えるでしょう。
長く「付き合う」のでしたら、私は「XJR」をおすすめしますよ(^^)



のこのこさん、こんにちは。


ついこのまえ「夏至」だと思っていたら、もう「冬至」ですよね。
夏生まれの私は、寒い「冬」が大嫌いで、「太陽」が沈むのが早くなると寂しい気持ちになります。
冬になると路面が凍結して大好きなバイクにも乗れなくなるし、風はカミソリみたいに耳を切り刻むし、手はかじかんで動かなくなるし、「早く暖かくならないかな」といつも思ってしまいます。
そして、やってる「仕事」も馬鹿みたいにくだらない工場の仕事=部品のネジ締めで、『自分はなんてつまらない人間なんだろう、なんのために生きているんだろう』と本当に嫌になります。
・・・と、愚痴をこぼしてしまってすみません(汗)
それもこれもみんな「冬」が悪いんです(笑)

遅くなりましたが、「サイト開設1周年」おめでとうございます!(^^)
本当はのこのこさんの掲示板のほうで直接お祝辞が言えればよかったのですけど、こちらのほうで書いてしまってすみません。
これからもいっそう「ペペロ」への熱い思いのたけと、のこのこさんをはじめ皆様のサイトが膨らんでゆくことを願っています。

それから「リンクの件」ですが、こちらへのリンクは「自由に」していただいても全然構わないですよ♪
「トップページ」じゃなくても、どこのページにリンクを張ってもらってもいっこうに構いません。
また、リンクについての事前の「ご報告」も一切要りません。
世界中のサイトが「リンク」という無数のクモの糸=WWW(ワールド・ワイド・ウェブ)で繋がっていることこそが、「インターネット」というグローバルな世界の「財産」だと思います。
そうでなければ、ここまで「パソコン」や「インターネット」が世界中の人々に広まることはなかったでしょう。
しかし、サイトの趣旨に合わない不適切なサイト(詐欺まがいのサイトやアダルトサイトなど)から無差別にリンクを受けることは抵抗もあり、そういう理由で「無断リンク禁止」という考えが生まれてしまうのも仕方がないことかもしれません。
したがって、私はそのサイトの管理人様の意向を尊重します。
もし、のこのこさんがお許しいただけたら、私のほうからも喜んでリンクを張らせていただきます。
というわけで、こちらこそどうぞよろしくお願いします(^^)

>Tamlinさんにお祝い画像を受け取っていただけたらなどと、
ええっ、それは!
とてもうれしいです!(^^)
でも、本当は「エステバンの原作本を読んでくださったのこのこさん」に私のほうからお礼をするべきなのですが(^^;、私は絵も描けないし、私には何も差し上げられるものもないのですみません(汗)
お心遣い、ありがとうございます(涙)

それから、ひとつ、とても気になることがあるのですが……。
「管理人様はご逝去なさいました」とのことですが、その方は私も(たぶん)知っているサイトの管理人様なのでしょうか。
しかし、こちらでそういうことをのこのこさんにお聞きするべきではないのかもしれませんね。

ご冥福をお祈りいたします。
編集済


Tamlinさん繋がり♪ 投稿者:のこのこ  投稿日:12月 3日(金)02時52分25秒

Tamlinさん>
お仕事、お忙しかったのですね。(今も??)お疲れ様です!
こちらにお邪魔するようになってから、私の過去にあった好奇心がふくれあがる思いで一杯です♪また、こちらを通した新しい出会いを、どうもありがとうございます!
Tamlinさんはじめ、こちらにおいでの皆様方から訪れる度、触発を受けている私です。(*^^*)
唐突ですが、TamlinさんHPを私のHpにリンクをを貼らせていただきたいと兼ねてより考えていました。『アンデス繋がり』として・・・。いかがでしょうか?
私のHPリンクページは現在手入れがされておりませんが、更新の際には是非とも!と願っております。よいお返事がいただけるとよいのですが、決してご無理は申しません。
(相互リンクなどは考えておりません。私の一方的なお願いです)
インカについて、とても丁寧でわかいやすく、シアちゃんの語りで紹介なさているのにはとっても好感を持ちます♪合否のお返事、お待ちしておりますが、どうかそのご返事はストレートにお願いいたしますね♪(私、無理じいは大嫌いですので)

のりコさん>
「ペペロの冒険」、インカとは実はかけ離れた『アンデス憧れ物語』旨だとおっしゃられた方がいらっしゃいます。それを目にした私も『しかり!』と思ったのでした。実際はアンデスの取材を申し出たものの拒否されてしまったとかなんとか?あえなく『アンデス憧れ物語』となってしまったのでしょうね・・・。それでも、私は「ペペロの冒険」が大好きです!「ペペロの冒険」はアンデスを舞台にした冒険ファンタジーととらえております。
エステバンは、本を手にしたものの、現在は自分が運営するHPに燃えてしまって、まだ手付かずです。読破したあかつきには、Tamlinさんにお祝い画像を受け取っていただけたらなどと、夢のような事を考えております。(いつになるんかい?)
ペペロサイト様はワコープロ様ととてもつながりのあるサイト様(管理人様はご逝去なさいました)はじめ、Tamlinさんがリンクなさっているサイト様があります。純粋なるサイト様なので、まずはそちら様からご覧いただけたらと思っております。私のURLをTamlinさんの掲示板からリンクさせていただきますが、本当にご興味&お暇な時にでもご覧いただけると、とても嬉しく思います。
のりコさんも、昆虫に対してとても知識&情熱をお持ちなのですね!浅薄な私もTamlinさんやアルカさん、そして、のりコさんにどんどん感化されて、一層の虫好きになりたいと思っています。(*^^*)
HNについて、私も親近感を持ちます。こちらでの、楽しい会話を楽しみにしていますよ〜♪
編集済

http://matyupityu.hp.infoseek.co.jp/index.html


元パル 新井正人ライブのお知らせ 投稿者:HIROAKI  投稿日:12月 2日(木)12時18分7秒

Tamlin 様、皆様
新井正人オフィシャル・ウェブサイト管理人のHIROAKIです。
いつも大変お世話になります。
早いものでもう年末ですね。

本日はライブのお知らせがあります。

太陽の子エステバンの主題歌、挿入歌、エンディングテーマを歌っていた
元パルのリードボーカル、新井正人さんの久しぶりのライブが来年2月5日(土)
に決まりました。現在も爽やかな声、力強いボーカルは健在です。

太陽の子エステバンの「いつかどこかであなたに会った」をはじめ、
パル〜ソロ〜オメガトライブ〜洋楽と幅広い曲目の中からバレンタインに
ぴったりのラブ・ソングが期待できます。

皆様、お誘いあわせのうえ、ぜひお越しください。
お申し込み、地図などの詳細は下記ページになります。
http://www.interq.or.jp/bass/hnyoko/ticket3.html

新井正人 グランドピアノによるピアノ・ソロ弾語り
料金 前売り 3,500円 
日時 2005年2月5日(土曜日) 
開場時刻 15時30分〜 開演時刻 16時00分
(途中休憩15分を挟んだ2部構成) 
場所 東京新宿 Musical Dog Studio内特別ホール
〒162-0055 東京都新宿区余丁町14-5 ミュージカルドッグビル
■都営新宿線【曙橋駅】(新宿から1駅) A2出口から徒歩6分
■都営大江戸線【若松河田駅】徒歩6分
■タクシーの場合 JR新宿駅から8分 / JR新大久保駅から 10分

http://www2.orions.ne.jp/hnyoko/index.htm


嗚呼2スト 投稿者:ぺぺ@メキシコシティ  投稿日:12月 2日(木)11時12分1秒

 やっぱり2ストがいいんです。4ストだって環境汚染してます。悪いのは2ストだけじゃありま
せん。250ccで45PSの時代が本当に懐かしいです。
 本日Tamlinさんお勧めのR1、試乗しました。吹き飛ばされるかと思う加速に、どこまで倒れる
の?という深いバンク角。たまげました。とてもじゃないけど扱えません。他の一緒に試乗したの
が、下記のバイクたちです。
MT-01 トルクの塊、タイヤがトルクに負ける。
フェーザー600 非常に乗りやすい、楽です。ポジション、レスポンス、問題ないですね。
サンダーキャット これが一番気に入りました。全てにおいて○。自分が爺になった証拠です。
XVS1100 アメリカンはどうも苦手です。
XTZ125 ブラジル製デュアルパーパス、楽しいおもちゃ。
YFM50 ATVですけど、振動で股間が痒くなります。

来週XJRを箱から出してみます。その判断でR6、XJRのいずれかを選択します。
買ったら写真送りまーす。

ぺぺ


嗚呼2スト。 投稿者:Tamlin  投稿日:12月 1日(水)19時38分49秒

「アプリリアRS250」は、「いつかは乗りたい!」・・・ってずっと想っていた「2ストバイク」なので、手に入れることができてうれしいです。
……ただ、「イタリア車」のために部品が少ない&高いのと、「整備性」が悪いのが難点です。
おまけに、日本車では考えられないような「トラブル」もあります。
先日「六甲山」に行ったところ、リアカウル下の補給タンクから漏れ出た「エンジンオイル」がリアタイヤをべっとりと濡らしてる光景を見て、マジで死ぬかと思いました(笑)
「知らぬが仏」とはいえ、そんな状態でよく六甲山のてっぺん=(標高931M)まで登ってきたものです。
どうせなら、「山を登る前に」気づいてほしかった。
帰りの山道は本当に「恐怖」でした。
調べたところ、オイルレベルセンサー(ゴム製)が古くなって、そこからエンジンオイルが漏れ出していたのが原因でした。
現在は部品を新品に交換して「オイル漏れ」も完全に直っています。

>1300にするか600にするか迷っているところ
それだったら、「YAMAHA YZF-R1」とかいかがですか?
「1300」じゃなくて「1000」だけど、めちゃくちゃ「速く」て「かっこいい」ですよ(^^)
車重172kg÷馬力172ps=パワーウェイトレシオ「1」という、「化け物」みたいなマシンです。
私も「大型二輪免許」&「お金」さえあれば買うのですけどね。
詳しくはこちら↓
http://gmp.jp/RRS/BBR/YZF-R1.html

>メキシコは2007年から2スト廃止に移行します。RZVも乗れなくなるんです。
じゃあ、私がメキシコに行っても2ストの「RS」には乗れないのですね?(悲)
あ、こちらのYAMAHAのサイトで「RZV500R」の動画やギャラリーが見れますよ(^^)
http://21yamaha.com/mc/historic/rzv500r/
イグニッションをONにしたときの「YPVS」作動音が懐かしい……。

・・・飼い葉ばかり食べて、大飯喰らいで、大量にボロ(糞)をする汚い2ストロークの「馬」なんて、「環境」に悪いからみんなで「処分」しよう!
100年前、「ヨーロッパのサラブレット」を大量導入するために「野生馬のマスタング」を大量処分したように。
これからは、クリーンな「4ストエンジン」の時代です。
4ストエンジンは「衛生的」で「経済的」。
静かで、臭い煙も吐きません。
そして、
「このパンフレットは環境保護のために『再生紙』を使用しています」
ときたもんだ。

…ちなみに私のバイクは「燃費の悪い2スト」ですが、普通に走ってリッター当たり12km〜14kmくらい、もっと穏やかに乗れば16kmくらいは普通に伸びると思いますよ(^^)
こうなったら、「最後の1台」になるまで地球を汚しながら乗ってやります。
もちろん「4ストのバイク」にも乗りますけどね、どっちも好きだから(汗)

>新車購入の暁には、ご報告申し上げます。
楽しみにしています!
編集済


2スト 投稿者:ぺぺ@メキシコシティ  投稿日:11月24日(水)13時38分50秒

RS250ですか、すっげー、うらやましいです!!

メキシコは2007年から2スト廃止に移行します。RZVも乗れなくなるんです。
メキシコと日本の自由貿易協定のおかげで、来年の4月1日より、日本からの輸入バイク
(250CC以上)の税金が30%安くなります。
そこで、今はぐっと我慢しながら、1300にするか600にするか迷っているところ
なんです。
仕事柄、様々なサンプルバイクに乗る事ができます。楽しいことでお金をもらえるなんて
最高でございます。
新車購入の暁には、ご報告申し上げます。

今の会社に通う為に買った新車の日本車はリッター16kmも走る経済的な車です。

ぺぺ


みなさま、こんにちは。 投稿者:Tamlin  投稿日:11月22日(月)11時33分44秒

ぺぺさん


以前、ペペさんと「2ストのバイク」についてお話したのを覚えていらっしゃるでしょうか?
実は私、つい先月「アプリリアRS250」という2ストのバイクに乗り換えました。
「環境問題」やなにやらで「2ストのバイク」はスクーターなどの小排気量車を除いてほとんど絶滅してしまいました。
しかし、燃費の悪い「2スト」と言っても、車体の小さな「バイク」は「車」の半分以下のガソリンで同じだけの距離を走ることができるし、不要なアイドリングを増加させる渋滞の原因にもなりません。
第一、「バイク」や「車」を乗っていること自体が「環境汚染」です。
私はこれからも大気と大地を汚しながら、大好きな「バイク」&「車」に乗りつづけます。
ペペさんは、「バイクに携わる営業の仕事」に転職なさったのですね。
いつか日本&メキシコで、いっしょに「バイク」で走りたいですね!
ぺぺさんはぜひ「RZV500R」で♪



のこのこさん


「インカの文字」って、「スペイン人」が消し去ってしまったのですね。
そのお話は知りませんでした。
「文字」というのは「いいこと」も書けますが、「悪いこと」も書けます。
文字が「誰にでも読める」ものにしてしまったら、「悪いこと」も簡単に世の中に広まってしまいます。
だから文字は「神聖なもの」として、一部の神官や役人だけにしか読めないようにしたのでしょうね。・・・と私は思いました。

それから、あの言葉は「チチカカじいさん」の言葉じゃなかったのですね。
こちらこそ、早とちりをしてしまってすみませんでした(汗)

アメリカ生まれの「セイタカアワダチソウ」ですが、よ〜く見たら、日本の「ススキ」のうしろに隠れるように生えていました。
でも、以前のように「群生」している姿を見かけることは少なくなったような気がします。

『黄金の七つの都市』の読書感想文、お待ちしています(^^)
でも、のこのこさんの生活にご支障のないように、気軽に気長にお読みになってくださいね♪



ハミードさん


お久しぶりです!
いつもいつも「愉快な話」を聞かせてくださってありがとうございます(^^)
そういえば、ハミードさんの住んでおられるところは位置的に「日本の中央アジア」とも呼べますよね。
そちらのほうはそろそろ「雪」も降りだすころではないでしょうか。

「コカの葉」は、「インカの時代」のペルーやボリビアでは、お祭りのときや一部の王族しか日常的に噛むことは許されていませんでしたが、今では市場などで普通に売られていて、タバコのように日常的に嗜まれているみたいです。
ご存知のとおり、「コカの葉」を精製したものは、恐ろしい麻薬「コカイン」になりますね。
よって、コカの葉を国外に持ち出すことは禁じられていますが、「コカの葉」自体は悪いものではなく、噛むと気分が高揚して疲れも忘れる効用などがあるそうで、「コカの葉」を噛みながら農作業なども行っているそうです。
「アンデス」にとって、「コカ」は「友達」のような存在なのでしょうね。

今「イスラムの世界」は、「本当のイスラムの教え」を歪めて捉えている一部の者のために悲劇的な出来事が繰り返されて、純粋なハミードさんもお師匠様も本当に心を痛めておられると思います。
私は「イスラムの教え」を知りませんが、ハミードさんといっしょに、イスラムのために、すべての人間と生き物のために、「祈り」を捧げたいと思います。



のりコさん


「透明で長い羽根をもつタイプ」・・・「ヒグラシ」や「クマゼミ」なんかも「透明な羽」を持っていますよね。
むしろ、「不透明な羽」を持っている「ニイニイゼミ」や「アブラゼミ」のほうが「少数派」なのかも?
とくに「ヒグラシ」はお腹の中まで「透明」なので神秘的な感じがします。
ヒグラシの寂しげな鳴き声を聞くと、死んだ私の伯父が言っていた話を思い出します。
ヒグラシのお腹は「空っぽ」なので、ごはんを「炊け炊け炊け」って鳴いていると。

のりコさんは「カイコ」を飼っていたのですね。
数年前、東北のほうにツーリングに行ったときに、岩手県の遠野で「オシラサマ」の人形を見ました。
昔、馬に恋した娘がいて、怒り狂った父親が馬の首を切り落としたところ、娘は馬の首に跨って天に昇ってしまった。
後日、馬の頭をした白い虫=「カイコ」が桑の葉からたくさん生まれ、それは「オシラサマ」として人々に祭られた。
・・・という伝説を聞きました。
太古の昔、大陸からやってきた「馬」と「カイコ」が結びついたのでしょうか。
そういえば「カイコ」の幼虫は「新幹線」に似ていますよね。
その新幹線は、現代は海を越えて、遠い南の国に渡っています。

>着々とサイトのファンが増えてますね
いえいえ、「サイトのファン」ではなく、「太陽の子エステバンのファン」なのです(^^)
でも、「サイトのファン」の方も来られるようにがんばります。


ようこそ♪ 佐藤 沙樹さん。 投稿者:Tamlin  投稿日:11月22日(月)11時08分31秒

佐藤 沙樹さん、こんにちは。


はじめまして!
Tamlinと言います。
佐藤さんは、「原作」を読んでから「アニメ」のほうをご覧になられたのでしょうか?
だとしたら、かなりの「文学少女(少年?)」だったのですね♪
私は他の多くの方々と同じように、「アニメ」→「原作」という順で読み進みました。
おっしゃるとおり、「原作」とはまったく違ったストーリーでしたが、少年時代の私の心に「インカ」と「遺跡」を植え付けたすばらしい「ファンタジー」でした。
『太陽の子エステバン』から「夢」をもらった「子供」はたくさんいると思います。

――心が翼を持たなくなれば、「夢」という字は消えてしまうだろう。

私も、いつまでも「心に翼」を持ちつづけた「冒険者」でありたいです。
最近はアニメの更新もずっと滞っていますが、よろしかったらいつでもこちらにお越しになってくださいね!(^^)
編集済


カイコと新幹線。 投稿者:のりコ  投稿日:11月20日(土)09時02分41秒

こんにちは。のりコです。ややお久しぶりにお邪魔いたします。
(ようやく仕事もめどがつき、落ち着きました)

ここのところ、いろんな方から「文字」のお話が出て興味深いです。
「インカ(ケチュア)の文字は昔はあったけどスペインによって消し去られた」ということになるのでしょうか?
Tamlinさんのおっしゃっていた「織物」の文様・・・、私のあのあたりの古代文字のイメージは、たしかマヤ・アステカ文字だったと思うのですが、遺跡の石壁のようなところに正方形の石一枚づつにムクムクした絵文字が彫りこまれている、というもので「ドクトル順平のなるほど百科」か、学校の教科書の「カラー資料集」の口絵で見たような気がします。
これらの古代文字、解読される日はくるのでしょうか・・・。
ハミードさんの「ユーラシア系」の文字のお話も面白いですね。とてもお詳しいので感心してしまいました。突厥、西夏、チャガタイとかすごいマイナーな話題もうれしいです^^そういえば女真文字というのもありましたよね。
中央アジアにはいつか行ってみたいです(語尾に「〜スタン」がつく地域など)実は昔あの地域に憧れてロシア語に挑戦したことがあるのですが、モノにできないまま挫折しました・・・あの不思議なアルファベットに魅かれたのですけど。

のこのこさん、こちらこそ、はじめまして m(_ _)m 新参者でありながら、あれこれ長文かきこませていただいております。
私もお話できてうれしいです。(お互いのHNも似てて親しみをかんじます)
ペペロのあらすじ見ました。なるほど後のエステバンに引き継がれる要素がたくさんあり「先輩」にあたる作品だなと思いました。ペペロ自体、このサイトではじめて知りました。「ペペロ」「エステバン」など、優れた作品であるにもかかわらず、よく民放TVでやっている(ドラマのシーズンオフなど)「懐かしアニメ」番組で、まったく姿をあらわさないのが不思議です。
のこのこさんのページももしよろしければ教えてください(^^)

「昆虫」ですが、小学校の頃セミ取りにはまっていました。とくに「透明で長い羽根をもつタイプ」=ツクツクホウシ、ミンミンゼミ、ヒグラシ、エゾゼミなどは「少しでも人の気配がすると敏感に察知して逃げる・手の届かない木の高い位置にフワリと留まっている」イメージで、ものすごく憧れていました。クマゼミは脚がごつくて鋭いので手に取ってそれを引き離そうとすると痛かったです。カイコは、家の庭に桑の木があったので毎年10匹くらい飼ってました。毎日世話しているとかわいいもので、繭をするころには体が半透明のあめ色になって美しい。それにあの体はひと昔前の「新幹線」にビジュアルが似ているのですよ。(スケールと動く速さは極端に対照的なんですが・・・。)
Tamlinさん、のこのこさん、アルカさん、じょるじゅさんの「蟲ワールド」にも興味があります(^^)。

Tamlinさん、着々とサイトのファンが増えてますね、よかったですね。マイナーなアニメでも見てる人はちゃんと見てます。
そしてこの作品を忘れられない人は必ずや「Googleで検索して」ここにたどり着く運命なのです。
編集済


みなさまこんにちは(^^) 投稿者:Tamlin  投稿日:11月17日(水)20時58分14秒

管理人のTamlinです。
ただいま多忙につき、掲示板が放置状態になってすみません(^^;
後日また改めてレスいたしますので、しばらくの間お待ちください(汗)
それでは♪