ご報告♪ 投稿者:のこのこ  投稿日: 8月 9日(月)23時25分41秒
Tamlinさん、皆様、こんばんは。
Tamlinさん、どうもありがとうございました。今しがた予約をしてきました!
・・・今日は非常に眠いので、また後日・・・。

夏の日。 投稿者:Tamlin  投稿日: 8月 9日(月)18時32分59秒

アルカさん、こんにちは。


今年の夏は本当に暑い……っていうか「熱い」ですねぇ。
いくら「夏大好き♪」な私とはいえ、この異常な熱さにはちょっとマイってしまいます。
今年の太陽は「黒点」が多いんでしょうかねえ。
そうすると、今年の冬は「強烈に寒い」のでしょうか?
考えただけでもぞっとします。

>苺と女の子、
昨夜書いた「苺の女の子」は、「エステバン的随想」で書いた「女の子」とは別の女の子です。
しかし偶然にも、3人とも「同じクラス」でした。
「Tamlinくんの家は、昔『いちご畑』だったんだよ〜」と教えてくれました。
本当かどうかはわかりませんが、雑草に混じって小さな苺が家の裏に実っていたのを覚えています。

中学生のころ。
同じクラスの男子生徒の「缶ペンケース」を誤って落としてしまったとき、筆箱の底から1枚の写真が出てきました。
運動会で笑顔で応援している、その女の子の写真でした。
――ああこいつ、この子のことが好きなんやな。
と、そっと筆箱に戻してあげました。

ある夏の日。
その女の子に『はだしのゲン』を借りたことがありました。
当時小学2年生だった私は、漫画の絵の描写があまりにリアルだったので(血を吐いたり、血便を垂れ流したり、蛆虫が大量に湧いたりとか)、読んでいてとても恐ろしくなったのを思い出します。

今日は長崎に「原爆」が投下された日ですね。
犠牲になられた方々の魂に謹んで哀悼の意を表します。


夏男〜♪ 投稿者:アルカ  投稿日: 8月 9日(月)15時49分39秒

夏オノコTamulinさま、こんにちは。(夏女はのこさんですね、私からみて)
『黄金の7つの都市』…、あさひ屋書店へ走りました。
近いうちきっとくるでしょう。
書店の中南米物、年々少なくなるような??

とにかく暑いですっ!太陽はサンサン♪と輝きますが、今年の太陽は…
ギギギギ〜〜!と、唸ってます。
あまりの暑さにセミも鳴いてないような…?

苺と女の子、なんか甘酸っぱいですね〜。


のこのこさんへ パート2 投稿者:Tamlin  投稿日: 8月 9日(月)02時03分45秒

・・・時間差投稿になってしまいました、すみません(^^;


「原作本」を買うために「カード」を申し込んでくれたんですか???
カードって、「クレジットカード」ですよね?
…おお、なんというありがたいことでしょう(感涙)

もしそうだったら大変恐縮なのですが、
「クレジットカード」がなくても「代引き」で買えますよ(^^)
私は「クレジットカード」が作れない人間なので、「代引き」で注文しました(^^;
ただ、「復刊ドットコム」さんで商品を買うためには「ユーザー登録」をしなければなりません。

・・・「原作のエステバン」は「コロボックル」の場合と同じで、アニメとは全く内容が違います。
舞台は「メキシコ」で、「インカ」は全く関係ありません。
「黄金の大コンドル」も「タオ」も「オルメカ」も「超古代文明」も出てきません。
「SFファンタジー」ではなく、どちらかと言えば「純文学」に近い、暗めでシビアなお話で、エステバンとシアの「愛の物語」だと・・・私は思います。

私は、原作の「エステバン少年」は大好きです。


Strawberry Fields Forever 投稿者:Tamlin  投稿日: 8月 9日(月)01時28分47秒

姫宮さん


姫宮さんの日記見ました。
…そうそう、これこれ、こんなんです!(笑)
懐かしいっす。
「昆虫採集セット」なんか集めている人、いるんですねー。
「注射器」は、今の世の中「絶対に無くなるだろう」と思っていました。
案の定、「本来の目的とは違った使い方」をする子供(大人?)がいるみたいで廃止になってしまったみたいですね。
……と言っても、姫宮さんのことではないですよ(^^;
ガンダムのプラモデルを作るためにそれを代用するのは別に「危険」じゃないから構わないと思います。
他の「動物」や「人体」に使ったりする人がいたんでしょうね、きっと。
ちなみに、「プラモデル」っていう言葉は「登録商標」だって知ってました?

>最近初恋の女の子の家の前を通ったら、「売り物件」って看板があがってて、
私も、小学校のとき同じクラスだった近所の女の子の家が、ずっと前から廃屋になってます。
その女の子が言うには、私の家はもともとその子の家の畑で、苺を植えていたそうです。
その証拠に、野生化した小さな苺がしばらく家の裏に実っていました。
その苺も女の子も、今は昔です。



もちさん&キングビーさん


もちさん、いってらっしゃい&キングビーさん、お帰りなさい!
あ。もちさんはもう帰宅されたのかな?(^^;

『黄金の七つの都市』の復刊は突然だったので本当に驚きました。
でもそれは、発案者の方&リクエスト投票された方、スタッフの方ならびに発行元&販売元のみなさんのおかげだと思います。
私はただそれを紹介しただけにすぎません。
しかし、そのことがほんの少しでも「実現」の役に立てたのだったら、それは本当に嬉しいことだと思います。
ありがとうございました!

…が、今回の復刊は「100部限定」なのでしょうか?
「復刊」と言うからには一般書店でも出回って欲しいのですが、そこのところは実際どうなのかが疑問です。
とりあえずリクエスト分だけ作って、在庫がなくなれば「受注生産」ということになるのでしょうか?
また機会があったらメールで尋ねてみようかと思います。

>眠っていたテープの封印が、ついに解かれる‥‥。
それは究極の「現実」ですね!(^^)
私たちの最大の「願い」です。
「徳川埋蔵金」を見つけるより困難かも(^^;


のこのこさんへ 投稿者:Tamlin  投稿日: 8月 9日(月)01時10分48秒

昆虫採集(標本)を「残酷だ」という人は少なくないですね。
虫を意図的に「殺す」から。
虫を「標本」にするには、「きれいなまま」で殺さなければなりません。
寿命が尽きるまで飼育して死んでから標本にすればいいとも思いますが、それだと虫の身体はボロボロになって標本にすることはできません。
標本のために虫を殺すときは、いくら子供であっても「虫の命」だと感じるはすです。
それを感じたとき、その子供は必要以上に他の虫を殺すことが無くなるのではないのでしょうか。
かく言う私は、標本のために虫を殺したことがありません。
だから私にはこのようなことを言える資格はないのかもしれませんが、命の生死を知らない子供は、死んでしまったカブトムシを見てもそれがなんで動かなくなったのかがわからず「電池が切れた」としか判断できなくなってしまうのではないでしょうか。

なにかの本だったか、どこかでこんな言葉を見たことがあります。

――子供が生まれたら、「犬」を一緒に飼うといい。
「小犬」は幼い子供のよき遊び相手となり、
一足先に大人になった「犬」は、小さな子供を敵から守ってくれ、
15年経って、子供が大人へと成長するころ、
「老犬」となった犬は、大きくなった子供を見届けるように先に死んでいく。
そして子供は、「命」を知ることができるのだ。

細かなところは違っていますが、だいたいこんな内容だったと思います。
そのとき流した「涙」は、大人になってからも決して忘れることはないでしょう。

ところで話は変わりますが、
今の小学生は「あだ名禁止」なんだそうですね。
「あだ名はいじめの原因になるから」・・・だそうです。
義妹からこの話を聞いたとき、私は正直びっくりしました。
あだ名=いじめ
だなんて、いくらなんでも短絡的で強引すぎるような気がします。
確かにいじめの場合もありますが、本来あだ名は「ニックネーム」として親しみの意味を込めて名付けられる場合が多いんじゃないかと思いますが。
私も数々の「あだ名」を頂きましたが、大人となった今ではそれもまた懐かしい「思い出」です。
義妹はまた、自分の子が同じクラスの誰それ君に殴られて鼻血を出したと聞いて、「連絡ノートに書かれていなかった」と文句を言っていました。
今の小学校の先生はそんなことまで親に報告しなければならないのですね。
私たちの時代では考えられなかったことで、それもまたびっくりしました。

>「お暇つぶしのページ」を、もしかしてTamlinさんはご覧になったのでしょうか?
あ、見ましたよ〜(^^)
本当はのこのこさんのところで書くべきだったのですが、こちらで話を振ってしまってすみません(汗)
私もみなさんのように上手に「絵」が描ければ、「お絵かき掲示板」のほうにも参加するんですけどね(悲)


おめでとうございます! 投稿者:のこのこ  投稿日: 8月 9日(月)00時28分6秒

Tamlinさん、そしてエステバンのアニメ&原作を愛する皆様、おめでとうございます!
私も早速・・・とリンクをクリックしたのですが・・・。私にはカードがない!! 只今カード申し込み中です。(泣)カードが届くまで、どうか在庫がありますように!
DVDには手が出ません(入手困難)。せめて原作でエステバンを堪能させていただきたいと思っています。カード間に合いますように・・・。


帰還一番カキコ 投稿者:キングビー  投稿日: 8月 8日(日)13時49分39秒

ですが、来週またまた東京に出張です。(^^;

原作本復刊おめでとうございます。次々と夢が現実になっていきますね。
こうなったら、最後の望みはただ一つ、オリジナルマスターテープの発見です。
どこかの地方放送局に眠っていたテープの封印が、ついに解かれる‥‥。
ってな事にならないかな?(^^;


黄金の七つの都市復刊! 投稿者:もち  投稿日: 8月 5日(木)23時23分6秒

いや〜〜〜〜〜!ビックリ!早速予約しました!!
……つくづく思うんですが、DVD-BOXにしろ、今回の原作復刊にせよ、いかにTamlinさんの果たした役割は大きいかって。
これだけの充実したコンテンツを完成させ、そのままだったら完全に当時の熱い思いを胸に秘めたままバラバラになってしまっていたであろうエステバンファンを集め、気持ちを盛り上げ、そして「ここにファンはいっぱいいるんだよ」って知らしめたというか。
そもそも当時さえもビデオになっておらず、今頃DVDということだけでも信じられないのに…。やはりこのサイトが出来て1年経って、というこのタイミング。これに限るのではないでしょうか。Tamlinさん、本当にありがとうございます。
明日から甲子園の方へ出張です。3日は寝られないようですので、そろそろ寝ます。それではさようなら。


祝! 『黄金の七つの都市』復刊決定! 投稿者:Tamlin  投稿日: 8月 5日(木)21時43分19秒

太陽の子エステバン原作本『黄金の七つの都市』(スコット・オディール著/大塚勇三訳)の復刊が決定いたしました!

…ついさっき「復刊決定」のメールを受け取ってびっくりしました。
BS版のDVD化、主題歌のカラオケ化に引き続き、ついに「原作本復刊」も叶って本当に夢のようです。
発案者の方ならびに復刊リクエストにご投票いただいた多くの皆さま、復刊交渉に尽力された「復刊ドットコム」スタッフの皆さま、そして、発行元の「岩波書店」様に心から感謝いたします。
本当にありがとうございました!

原作本のほうは、下記のページで予約・購入することができます。
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=2979
8月5日現在での在庫数は「92」なので、ご希望の方はお早めにご予約ください。
私もさっそく予約してきました(^^)

いやあ、「想い続けていればいつかはきっと叶う」ものなのですね・・・
事後にこんなことを言うのもなんですが、私は今年それが実現するような気がしていました。



のこのこさん、姫宮さん。
いつも書き込みありがとうございます(^^)
レスはまたのちほど改めてさせていただきますね。(ごめんなさい!)


コンチュー 投稿者:姫宮  投稿日: 8月 5日(木)04時37分18秒

夏休みといえば昆虫採集セットですよね〜。
20歳ぐらいの子に聞いたら、子供の頃売ってたみたいですが、
画像とか見せると、「注射器なんて無くて、あんな危ない感じじゃなかった」
だそうです。危ない感じて!
最近はもう売ってもないですよね・・。

私はあの注射器をプラモデルつくるときの塗料の配合に使ってました。
(ガンダムの胸の所の色→コバルトブルー30%、ミディアムブルー70% とか)

>「支払い」を済ませたのは私の父です(笑)
なるほど・・・すいません、なんだか早合点してしまいました。
とゆーのも、最近初恋の女の子の家の前を通ったら、
「売り物件」って看板があがってて、
非常にショックを受けた&「私がこの家を買うのは人としてどうなんだろう?」
なんて思ったりした、という経緯があったからだろうと思われます(笑)

P.S.
わたしにとってブロンソンといえば
北斗の拳(原作・武論尊)ですねぇ。

P.SのP.S.
殺人事件、とにかくご冥福をお祈りします。
私も近所つきあいちゃんとしよう・・・
ただでさえ「あんじハウス」も住人もあゃしぃし、
台風来るたびにビビる大木だし・・・


昆虫& 投稿者:のこのこ  投稿日: 8月 4日(水)20時19分35秒

>Tamlinさん&アルカさんへ

私もちょっとお邪魔させて下さいませね♪「男の中の男のモットー」、男くさくていいですね!(笑)

昆虫採集は私も低学年の頃にした事があります。捕まえてきた蝶などに注射針を突き立てるのは抵抗がありました。が、やりました。今はとてもできない事なのですが、それができるくらい平気ではあったようです。
Tamlinさんがおっしゃるように、私も子どもの頃に虫などのを殺したから、大人になって「かわいそう」「命は大切だ」と思えるようになるのだと思います。自分や他の子達を振り返っても、子どもの頃はあらゆる面で「残虐」であった気がします。
でもそれは、子ども社会の中や、同じ経験をしてきたであろう大人たちの戒めの言葉で、バランスをとるようになっていったような気がします。

・・・だから、「けんかしちゃだめ」「虫をさわちゃだめ」「泥遊びもだめ」、そんな中で育った子達が自分の正直な気持ちと、社会とのバランスがとりにくくなるのも必至なのかとも思えてきます。今の子達は、そういう訓練を私達が小さい頃のように、「当たり前」に受けてこれなかったから・・・。

聞いたことがおありかと思いますが、死んでしまったカブトムシだかクワガタを親に指差して、「電池が切れちゃった、交換して」という子がいたそうな・・・。それを聞いた私は心底ぞっとしました。
なんだか暗い話になってしまいましたね。もしも、お気を悪くなさったらすみませんでした・・・。m(__)m

お話変わりまして、「お暇つぶしのページ」を、もしかしてTamlinさんはご覧になったのでしょうか?(何故か恥ずかしいです)故にコロボックルネタを振ってくださったとか?(笑)
Tamlinさんが「冒険コロボックル」がお好きだったとは!私は原作が好きなので、TVのは今一つだったのですが、コロボックルファンとして、学生時代にTVからテープに全話録音しました。今でも持っています。カラオケでも歌ったりして・・・。(^^ゞ
セル画も大事になさっているとのこと、ボックルとラブラブだなんて、おいしいですね♪

>でも女性なら、「強くて美しい遺伝子を残したい」って思うでしょう?(←私の偏   見?)
そういう方って、多いかもしれませんね。ふふ。私は違うけど。

>いやいや、男は顔じゃなくて「優しさ」です。
私はそちらの方に挙手します!!! 


お知らせ 投稿者:Tamlin  投稿日: 8月 3日(火)14時42分2秒

先日、『太陽の子エステバン』の主題歌&挿入歌を歌った「パル」の元リードボーカル「新井正人」さんの公式サイト様からメールがあり、相互リンクさせていただくことになりました。
新井正人(あらいまさひと)氏は、「パル」解散後、「オメガドライブ」の3代目ボーカリストなどを経て、現在も幅広い音楽活動を行っています。
新井正人氏ご本人および「パル」の詳細も管理者の方に教えていただいたので、また改めてコンテンツのほうでご紹介させていただきます。

年末には「クリスマスコンサート」が行われる予定で、「パル」のレパートリーも披露してくださるかもしれないとのことです。
コンサートには、私も是非参加したいと思っています。
ライブの曲目は公式サイトのほうでリクエストできるので、もしかすると『太陽の子エステバン』の主題歌&挿入歌も歌ってくれるかもしれません。
新井正人氏ご本人による『いつかどこかであなたに会った』が生で聴けたら、それこそ感動ものでしょうね・・・(涙)


新井正人氏公式ホームページ「MUSIC M」
http://www2.orions.ne.jp/hnyoko/


アルカさん&姫宮さんへ 投稿者:Tamlin  投稿日: 8月 3日(火)11時29分36秒

アルカさん


「ン〜、マンダム」の男の人が、「チャールズ=ブロンソン」という方だとは知りませんでした。
教えてくれてありがとうございます(^^)
調べてみたら、・・・色々ありますねえ、「男の中の男なサイト」の数々が(^^;
それらのサイトに紹介されていた『ブロンソンならこう言うね!』……っていう本を激しく読んでみたいです。
それによると「男の中の男のモットー」は、


1、女房を愛し尽くせ

2、ファミリーは命をかけて守れ

3、外見を越える男気を持て

4、仕事は選ぶな

5、たまったら出せ(中で)


…だそうです。(ブロンソン本人が言ったものではありませんが)
まあ5番はともかくとして、これぞ「男」ですよね!
ひょろひょろガリガリの私は、男気むんむん無骨で荒々しいチャールズ=ブロンソン氏とは対極に位置する「男」なので、その生き様に憧れてしまいます。
ブロンソンって、なんだか「メンドーサ」みたいですね(^^)

>子供の頃はよく虫達を殺して遊んでました、玩具夜で当時、昆虫採集セットがあって、
「昆虫採集セット」、ありましたね〜。
本物の針がついた注射器と、痺れ薬(赤色)&保存薬(青色)とチープなルーペとピンセットと虫ピンが一式セットで300円くらいで駄菓子屋に売られていて、当時の子供は「昆虫採集」という名目で虫を殺して「遊んで」いました。
今の世の中では「危険玩具」とされて絶対売られてないでしょうね。
その餌食になったのは主に「クマゼミ」で、痺れ薬で痙攣しながら死んでいくのがただおもしろくて、捕まえては殺し、捕まえては殺しを何十匹も繰り返していました。
子供は「残酷」です。
大人になって「かわいそう」だと思えるのは、子供のときにそうやってたくさんの命を殺したからなのだと思います。

私の会社の人間は、「(最近)エアガンで鳩を射殺した」と言っていました。
木の上に止まっていた鳩は、弾が命中すると血しぶきを上げて地上に落下したそうです。
そのエアガン(ライフル)は「大人の玩具」で、実物も見せてもらいましたが、「昆虫採集セット」のように子供用のチープなものではなく、少し改造すれば「人も殺せそうなほど精巧なもの」でした。
殺すつもりはなく「ただ脅かすだけ」のつもりだったそうですが、そもそも動物に向かってエアガンの銃口を向けようと考えること自体がおかしいです。
命の大切さを知っている、健全に「エアガン」を楽しんでいる「大人」たちは、そのようなことは決してしないでしょう。

>Tamurinさんの愛しのジャンヌ・ダークはカプリコーンです♪
ジャンヌ=ダルクは大好きで、高校生のころ学校の図書館で本を読み漁り、小説を書いたり(途中で挫折)、ゲームまで作ったりもしました(笑)
アーサー王伝説で有名なドルイドの魔術師「マーリン」が、「ロレーヌの森から乙女が現れてフランスを救うだろう」という予言も残していたそうです。
彼女に会いに、いつか「フランスのドンレミ村」にも行ってみたいですね。




姫宮さん


「支払い」を済ませたのは私の父です(笑)
「中古」ではなく、「新築」です。(ただし、27年前の話)

私の地元の街で、とんでもない事件が起きてしまいましたね。
犯人の男は、親戚の「無職47歳」の男。
私も「無職」じゃありませんが、30過ぎて「定職」に就いていないので同じようなものです。
日本じゃ、「定職」に就かない人間は「男」として・・・というより「人間」として認めてもらえないですからね。
文学学校で話をしたおじいさんに「無職です」って言ったら、「人間じゃない」っていうような顔をされました。

「無職でプレハブに住んでる独身」でも、「一生懸命自分の力で生きている」姫宮さんは、「あの犯人」とは比べ様もないくらい「尊い人間」だと思います。
いまだに親と同居でスネを齧って生きている私などは、姫宮さんを尊敬します。
貧乏でも、めげないで下さい!
最近「台風」多いですけど、「あんじハウス」のほうは大丈夫ですか?(^^;


にるるんさん&のこのこさんへ 投稿者:Tamlin  投稿日: 8月 3日(火)11時28分38秒

にるるんさん


>友達のお母さんに話したら、引かれてしまいました。
アニメ=オタク
という図式が日本では定着しているからなのでしょう。
「アニメ」と聞けば顔をしかめていた人たちも、金熊賞を受賞した『千と千尋の神隠し』なんかでは、
「感動した」
「泣けた」
などと色々言ってましたけどね。
私はいまだかつて「アニメ」や「映画」や「TV」で泣いたことは一度もありません。
「おもしろいな」とは思いましたが、私はそれほど「感動」できませんでした。

「ガンダムのプラモデル」は、「男性」なら一度は作ったことがあるのではないでしょうか?
私も20年前に「ガンダム」が大流行したとき、朝早くに近所の模型店に並んでプラモデルを買いに行きましたよ。
私が買うのは、「エルメス」や「グラブロ」や「ゾック」などといった「モビルアーマー」がほとんどでした(笑)
中学生〜高校生になると「ガンダム」のプラモデルには興味を示さなくなり、大好きな飛行機やオートバイや車の模型ばかり作っていました。
私のことを「オタク」と呼んでいた友人の家に遊びに行くと、「ガンダム」のプラモデルや「ケンシロウ」のフィギュアなどがずらりと並んでしました。
彼は私を「オタク」と呼ぶことで、自分自身を正当化していたのではないでしょうか。
「オタク」という言葉は一般人の使う「差別用語」に近く、私も自分が「アニメのサイト」を持っているという事実は、よほど親しい友人や知人でもない限り知らせていません。
身内にさえ教えていません。
でも、『太陽の子エステバン』を「一般人」に知らしめるためには、こんなことではいけないのですけどね(反省)
これからもがんばってこのサイトを続けていきます(^^)

…それはともかく、「ニルス」と「カトリ」の共通点。
「牧場の柵が全部斜めに組まれている」
そこまでは気がつきませんでした。
柵が斜めに組まれているのは「雪除け」のため?
今度注意して見ておきます。



のこのこさん


>無意識のうちにHNは色々な情報へリンクしていたのですね・・・。
たしか「のこのこ」さんのHNは、児童小説の『コロボックル』から名づけられたのでしたね。
昔、のこのこさんの掲示板でそんな書き込みを見たような気がしました(間違っていたらすみません)
コロボックル、佐藤さとる氏の原作は読んだことがないのですが、アニメのほうの『冒険コロボックル』は大好きで、本当に小さいころTVで見ていた記憶があります。
ただ、古い作品で再放送だったらしく、ほとんどその内容は覚えていません。
キャラクターのなかでは、かわいい「ラブラブ」が好きでした。
とある方から「冒険コロボックルのセル画」を頂いたのですが、そのセル画は「葉っぱの下でボックルとラブラブが寄り添っている絵」で、大変貴重なもので今でも大切に持っています。

>「やっぱりTamlinさんは『暴れん坊将軍』様だ!」
やっぱりそれなら「白馬」でしょうね(^^;
「白馬」は人気で、乗馬クラブに行ってもなかなか巡ってこないのです。
一度だけ「白馬」に乗りましたが・・・似合わなかったですねぇ(笑)

>ルックスで惹かれて、それなりに幸せになる女性もいれば、
でも女性なら、「強くて美しい遺伝子を残したい」って思うでしょう?(←私の偏見?)
いやいや、男は顔じゃなくて「優しさ」です。
ねえ、タオくん。(悲)


>無事支払いができて、良かった良かった 投稿者:ヒメミヤ  投稿日: 8月 2日(月)23時21分25秒

たむりんさん、中古で家買ったんですか!?

ってか今日tvでニュースみてびっくりしたんですけど。
私も「無職でプレハブに住んでる独身」なんですけど・・・
(最近無職じゃなくなったけど・・・)
(ああ・・・)


ああ!大事なことを! 投稿者:のこのこ@神奈川県  投稿日: 8月 1日(日)09時08分25秒

クワガタ、残念でしたね・・・。もうちょっと長生きできたらよかったですよね・・。(泣)


ブロンソンへの道 投稿者:アルカ  投稿日: 8月 1日(日)03時37分52秒

のこのこさんにつずいてアルカでおじゃるます。
Tamulin騎士さま、こんばんわ。

う〜ん、マンダムのブロンソンとして生きるのはシンドイです、(西部劇において…いつも彼は最後にヒロインに逃げられる、役が多かったおもいます、男の中の男なのに、何故?)…ブロンソンについては色々…彼独自の美学が研究されてる熱狂サイトがあります、ブロンソンはソンばかりしてる男の終着駅です。

アゴになんかついとるで?
う〜ん、マンダム。

クワガタさん、今年の猛暑、たえられなかったですか…アルカもシオシオしてしまいました…。

しかし、子供の頃はよく虫達を殺して遊んでました、玩具夜で当時、昆虫採集セットがあって、
注射器とピンセット、どピンクとグリーン色の防腐剤があったとおもいます。

…8月の半ば頃、白粉花後ろの影で…網と籠、そして注射器をかまえる目の据わった小学生は動かない蜘蛛のように、ジット獲物がくるのをまっていた…。

そしてヘロヘロとアゲハチョウが飛んできた…、バサッとつかまえ、すかさず注射器を突き刺したが、薬を注入しすぎて、腹を破裂さしてしまい、つよく握ってたので羽もグチャグチャになってしまいました。…空しく自分の鱗粉だらけの手の中の、虫の息の蟲をみつめていました…、夏休みの標本作りは失敗したのです。

今の子供は虫を触ることすらできないみたいです…。わたしの娘は、ちっこい可愛いてんとう虫すらこわがります。

Tamurinさんの愛しのジャンヌ・ダークはカプリコーンです♪
彼女の伝説は『山羊座の星のもとに』と…言われています、山羊座は父権的な抑圧を意味しますから、山羊座の乙女に生まれた彼女はあえて甲冑をまとい、剣をもて闘った…。自分の押し付けられた運命と闘った、のだと。

彼女にはワタシも興味あります。


イン・プリント 投稿者:のこのこ@神奈川県  投稿日: 7月31日(土)00時23分22秒

Tamlinさん、私の素朴な疑問にお答えくださってどうもありがとうございました!
無意識のうちにHNは色々な情報へリンクしていたのですね・・・。
「Tam Lin」フィギュア見せてもらいました。ぱっと見、女性かと思ってしまいました。(汗)
物語りも楽しく読ませてもらいました。ジャネット王女はすごい!身重でありながら「Tam Lin」を救うなんて!!!なかなかできた事じゃありません!ハッピー・エンドもGOOD!

Tamlinさんを「騎士?」と言った女性、鋭いですね〜。そして私は思う。「やっぱりTamlinさんは『暴れん坊将軍』様だ!」と。(笑)

>でもまあこんなに「美形」だったら、乙女だって何もかも捧げてしまう気持ちになるのもわかるような気がします。

ルックスで惹かれて、それなりに幸せになる女性もいれば、ルックスだけに捕らわれて結局は破綻する人だっていますよ〜。(笑)
やっぱ最後は「お互いを思いあう心」でしょう!←力!&理想(T_T)


再び 投稿者:にるるん  投稿日: 7月29日(木)23時43分36秒

皆様、こんばんは。再びお邪魔します。
Tamlinさんのおっしゃるように、私も人前ではアニメの話はしません。何年か前に、「もののけ姫」の映画を見てきたと娘の友達のお母さんに話したら、引かれてしまいました。
宮崎アニメでもダメなんだと、それ以来一切アニメの話はしてきませんでした。
つい最近、幼稚園のお母さんに「旦那さんって、ガンダム好きだった?」と聞いたところ、「すごく好きよ、プラモデルすごく買い集めてるもの。」という返事。他にも同じような人が一人。あと、フィギュアを集め一部屋が埋まっているという人も。
先日お邪魔した子供の友達の家に、プラモデルが。「これ、宇宙戦艦ヤマト?」と聞いたら「よく分かるね。」「旦那さんが好きなの?」と聞くと「ううん、私が。」思わずニッコリしてしまいました。
みんななんでもない顔をしているけど、本当は心に熱いものを持っているのではないかと思うこの頃です。いつか来る新たなエステバンファンのためにも、いつまでもここを続けていて下さいね。
それと、「ニルス」と「カトリ」の共通点。牧場の柵が全部斜めに組まれているでしょう・・・たしか。北欧ってああいう作りなのでしょうか。

six-coinさん
ニルスが描かれていたのは20クローナ紙幣ですね。実物を手にされたのですね。うらやましいです。あちらでは、いくつかの街にニルス=ホルゲルソン(ニルスのフルネーム)通りというのがあるらしいです。みんなに愛されているんだなって思います。