皆さんご不快にさせてしまいまして失礼しました…。
カキコした直後、あまり自分のカキコのひどさにメールで削除願いを
出しまして(←バカ)、今朝、Tamlinさんに削除していただきました。
反省しきりです。
アルカさんごめんなさい。
じょるじゅさん、胸に突き刺さるお言葉でした。申し訳なく、ありがたく思います。
Tamlinさん、ありがとうございます。
もち、反省の一言につきます…。
意外にも今年8月に、関西復帰の噂が流れています。
ほんとかよ? 今まで騙され続けて4年余り、
簡単に人の言うことが信じれない今日この頃。
アルカさん
「ばれんたいん・でぇ」に対する熱い大演説、ありがとうございました(^^;
しかし、モテない君の男の私ならともかく、女性のアルカさんが「バレンタインデー」を「陰謀」だとか「プロパガンダ」言っておられるのはちょっと意外でした。
バレンタインデーって、もともとは「聖バレンチノ」にちなんだ記念日……恋人たちがお互いにカードや花束を贈ったりする日……だったはずですよね?
それがいつのまにか日本では、女性が男性に「チョコレートを贈る日」になってしまいました(^^;
バレンタインデーにチョコレートを贈るという「習慣」は、日本のお菓子メーカーが考案したのだそうですね。
「義理チョコ」だとか、いかにも日本人が考えそうな言葉なので、私は昔から絶対にそうだと思っていました。
私は顔も性格もまるで「ダメな子」だったので、クラスの女の子から「チョコレート」をもらったことは一度もありませんでした。
兄の私が言うのもなんですが、「弟」や「妹」は私と違って顔もよく、異性に大変モテていたので、毎年のようにチョコレートをもらったり贈ったりしていました。
クラスの女子ほとんど全員からもらった「チョコレート」を、弟の代わりに処理する(食べる)のは兄である私の役目でした。
それがどんなにみじめで、プライドを傷つけられたことか。
私は一度、自分の顔のことで母親に文句を言ったことがありました。
母は私の言葉を聞き「情けない子や」と、スーパーで買った「不○家のハートチョコレート」(50円)をバレンタインデーにくれました。
塩味のするそのチョコレートを、私は今でも懐かしく覚えています。
さすがに大人になった今では「チョコレート」なんてもらえなくても別にどうでもいいのですが、ひょっとしたら、「チョコレートをもらって喜んでいる子供」の影に、「チョコレートをもらえなくて悲しんでいる子供」がいるかもしれません。
日本人が海外から輸入して作り出した和製イベント(母の日・父の日・クリスマスetc...)は、「そういう子供」の存在を忘れて(無視して)祝われているような気がします。
もちろん、私はそれらのイベントに文句を言ったりするつもりは毛頭ありません。
>まぜもののない香しいカカオ娘♪
「カカオ娘」っていいですね(^^)
この「シアのバレンタインカード」は、その昔『アニメージュ』の綴じ込み付録についていたものです。
私はこれを、「大人になってから」手に入れました(笑)
もちさん
>偏狭なヘヴィメタ野郎から、さんざフォルクに対して冷笑を浴びせられました。
そういう人って、結局「それまでの人」なんでしょうね。
ほかの「偏狭でないヘヴィメタ野郎」であろう多くの方々は、ミュージシャンとして、アーティストとして、同じ「音楽」をけなしたり馬鹿にしたりなど決してしないと思います。
じょるじゅくん
長文ありがとうございます。
主観的感情的(文章を書く上では)の私には、どれもが耳の痛い言葉ばかりです。
これもまたひとつの思想だと思って、じょるじゅくんの読み方を受け取ることにいたしましょう。
『蹴りたい背中』は読んだことはありませんが、「にな川」という人物は微妙に気になります。
調べると、「重症のアイドル・オタクでクラスの余り者」…だそうですね(苦笑)
じょるじゅくんが勧めてくれた「スレイプニル」をさっそく試してみました。
今、そのブラウザでこれを見ています。
なかなかによいです……が、ブラウザ情報は「IE6」のままになっているのが気になります。
ついでにメーラーも「ベッキー」に変えようかな。
作品は作家の手から離れて他人のフィルターを通された時、初めて価値が生じるものだと思いますな。
例えば、モー娘が偽物でサラブラが本物だというのは、主観で判断するのには良いと思いますが、他人にその価値を強いるのは違うと思ったりします。
モーヲタにとって現世では至上に本物の存在として精彩を放っているわけですしね。
歌舞伎だってジャズだって初めはチャラチャラしたものだったのでしょう。
芸術なんてルーツはお遊びから始まっているのでしょうから。
そこから複雑化してジャンルなり技法が派生して、あるところではある表現が正しいものが、別のところでは間違っている、ということが発生するわけでしょう。
感性とは相対的なものでして、絶対値が存在しないわけですから、統一するのは無理な話なわけです、ハイ。
その統一しないことこそが、社会の均衡に役立っているわけですね。
バラバラだからこそ役割が広範囲になって、コロニーはより豊潤に栄えるわけです。
だから、自分と違うということは案外合理的でもあるわけです。
いろんなモノがあって良いのです。
たくさんあればあるほど、選択肢も拡がります。
広すぎると片っ端から摘んでも人生の時間が足りません。
そんな時、批評家があなたのお役に立ちますよ。
自分の感性に近い批評家の意見はベストではありませんが、ベターではあります。
批評というものは選ばれる立場にあるわけですね。
「それ間違ってる」という批判は押し付けられるものではない筈なのです。
なんだか、とりとめの無い話になってしまいました。
ブラームスもワグナーも仲良くと言いたい。
私が作品を鑑賞するときのコツはできるかぎり先入観をなくし、素直に鑑賞することです。
なもんで、「蹴りたい背中」も話題の作家ということを気にせず、素直に楽しめました。
その中の「にな川」とTamlin氏がダブったりしています。
↑鵜呑みにしないように。
板に書き込むということは、幕が下りた状態の舞台で拡声器でしゃべっていることのように思えます。
道端で内輪だけでヒソヒソ話しているのではありませんから。
自分の知らない大勢の人が聴いているということを自覚したいですな(←君がネ)
反応がなくても、私の発言が寒いのか痛いのか甘いのか変態なのかは、他者のみぞ知るということです。
長文&意味不明ですみません。
どんがさくや〜〜いんどぉむう〜〜♪
もち、いや、ちもさんの真剣に涙した気持ちわかります、わたしも「恥ずかしい死にたい!」て毎日思ってますもの。
(音楽のルーツもこだわってましたが、最近あまり考えなくなりました)
ヘビメタヤローとの死闘!もわかります、わたしだってパンクのカセットもってますもの。
ただ、最近ホロスコープの勝手研究でわぁーぐなぁーとゲーテについて調べていて、わぁーぐさんが、
「徹底的な無神論者」でありながら、「神に選ばれた者」の音楽を創っていた…、つまり彼は計算をしていたのでしょうか?謎です。
それと天王星はハーシェルが発見したことになってますが、(彼はオルガン奏者として有名になりたがったんですが、道楽の星の観測で名をなしました)
とっくにマヤ人が発見したのも皆うすうすしってますよね…?
ぱ〜ぱぱ〜〜ぱぱーーッ!どんたん!どんたん!…♪
「ツゥラトゥストラはかく語りき」には笑いませんでした…。
しかし、語るってすごいタイトル。
レスありがとう。
チョコ本家のくにからのものだし、まぜもののない香しいカカオ娘♪
チロルチョコ(コーヒー味)も貰えなかった。
…ふんだふんだ。
私にはこれがあるからいいんだ。
チョコレイ糖なんかで男の価値を決められてたまるか。
_| ̄|○
縦書き派は一太郎が使いやすいでしょう。
MS製品は勝手に変なことする機能&穴がありますから重いです。
なので私のブラウザはMozilla Firebirdです。
Tamlin殿にはスレイプニル(Sleipnir)がネーミングの良さからオススメですね。
バレンタインデーも陰謀だけどMS製品も陰謀ですな。
まぁ、ぼくには関りの無いことだ _| ̄|○
チロルチョコでもいい。
もらえるとうれしいね。
あれから科学的に考えなおし、Tamulinさんの雹、音に反応し降ってきたのかも、超音波かなんかで…。
じょるじゅさんありがとー!どういうふうに小説なるかお楽しみ♪
ビルダーやっと手に入れうんうんもがいています。
これも主観ですみませぬが、シアちゃんのタオくんへの態度あれでよかったのかも、変な思わせぶりするよりもある意味潔いかもしれませんが…やっぱりヒドイよね。
きのうエステバンのLP聞いてたら、新品同様のポスターも出てきました、メンドーサ、10歳若けりゃシアちゃんとうまくいったかも。
番場茜さんこんにちわ、イラストの線が鞭のようにしなやかで力強く素敵です。
…総統に、「はいるーー!!」
日本国民大和男子諸君!明日2月14日「ばれんたいん・でぇ」なるパルチザンどものテロリズムが行われる!
戦慄!せよ、青少年、これは陰謀でありプロパガンダで、ある、デマゴーグも百回唱えれば無垢な青少年はいとも簡単にオルグされるのである!(しかも恐るべきことにレトリックは稚拙なほど効果があるのである!)
大和男子の火の玉精神を根絶せんと、不逞の輩どもは画策しておる、のだ!(軟弱なる風潮をバッコさせることによって特攻精神をつみとろうというわけだ、敵ながら、みならひ研究せねばならぬな!)
騙されてはならなひ!ましてわ、「義理」だの「本命」だのを気にすることなど、言語道断!である!!
日本男児たるもの「ちょこれえと」ぐらい己で買ひ食するべきである…!!「わーぐなぁー」を聞け!
ラジオ演説でした。
番神茜さん
アンケート、ご協力ありがとうございます(^^)
(…ということは、私の日記を読んでくれたのですね・・・汗)
本当は自分でネットカフェに行って試してみるべきだったのに、あんなところでご回答をお願いしてしまってすみません。
でも、茜さんのご協力のおかげで「CGI」が正常に動作していることが確認できました。
ありがとうございました。
無事に動作しているみたいなので、さっそく「アンケート」を追加させていただきました。
ええっと、その「CGI」なんですが、「お勉強」と言ってもプログラミングのことなんかはさっぱりわからなくて、開発者様の作ったありがたい「フリーのCGI」を、私は「ただ設置しただけ」のことなんです(^^;
でも、CGIの開発に使われている「Perl(パール)言語」って、記述が少し「C言語」に似ているような気がしました。
素人の私がなんとなくソースの内容を推測することができたのは、そのせいかもしれません。
>「MSIMEは使いにくいのでATOK13を入れている」との事でした。
おお、やはりそうでしたか!
さすがは「一太郎」のジャストシステム、語彙豊富な日本語入力システムです。
私も「Word」をやめて「一太郎」にしようかな。
「Word」って、ビジネス文書や英文などの「横書き文章」を作成するには非常に便利(…だと思う)のですが、日本語の「縦書き文章」を書くにはあまり適してないような気がします。
勝手に字間を詰めて一行の文字数が変わったり、ルビ入力すると不自然に行間があいてしまったり。
原稿を印刷したりする人間にとってはちょっと不便です。(今の「Word」は改善されているんでしょうか?)
あ、茜さんのPCはノートだったんですね。
ところで、「IME」だとキーボードの「半角/全角キー」で半角→全角に切り替えることができるのですけど、「ATOK」にはその機能がないのでしょうか?(私は「ツールバー」はタスクの中に入れてます)
マウスで入力文字を切り替えるのは少し面倒ですね。
私はブラインドタッチはできませんが、文字は毎日打っているので、「キーボードを見ながら」だったら「日商ワープロ検定3級〜2級レベル」くらいには打てます(^^)
>乗馬も頑張って下さい♪
あ、ばれちゃいましたね・・・(苦笑)
…それはともかく、茜さん、ご協力ありがとうございました♪
それから、たぶん…じょるじゅ君もご協力ありがとうございます(^^;
「嵐の時のエステバンと父が乗っていた時の小船の舳」なんていう奥ゆかしい回答は、たぶん、じょるじゅ君なのでしょう。(違ってたらすみません)
最初は「嫌いなキャラクターは?」っていうのも設定してたんですが、ネガティブなので消しました。
それにしても、好きなキャラクターが「舳(へさき)」って…(笑)
そういえば、地元の友人が言ってましたが、「999」はあまりも話数が多いので、「再放送一時中断」みたいなことを言ってました。
『タイムボカン』のときもそうだったとか。
☆つかささんへ
「一周年記念イラスト」、ありがとうございました!!
・・・おっけっ!!さんの素敵な「DVD記念イラスト」に引き続き、またまたこのような「らぶりー」なプレゼントをいただけるなんて(感涙)
私って、なんて幸せ者なんでしょう。
さっそく、今度の休日に「宝箱」のほうにアップさせていただきますね(^^)
後日また改めてメールで返信させていただきます。
ありがとうございました!
取り急ぎ、お礼までにて失礼します。
Z.Zくんへ
お元気ですか?
例のモノ、もうちょっと待ってくださいね(^^;
Tamlin様
アンケート投票してきました〜♪
CGIのお勉強お疲れさまでした!
えーとパソコン管理者の長男に聞いたところ
「MSIMEは使いにくいのでATOK13を入れている」との事でした。
英数半角なのはノーパソ(テンキー無し)でカナ入力しているので
数字を打つ時はマウスでいちいち切り替えてるからです(汗)
いまだに右手の中指一本打ち・・・(汗汗)
だもんでタイピングが激遅です(汗汗汗)
メールの返事が遅いのも機械音痴のロートル故とご了承下さい(滝汗)
乗馬も頑張って下さい♪それでは。
歯医者のアドバイスを下さった皆様方
沢山のアドバイス有難うございました!
私の手入れが悪いことも事実なんです・・・(汗)
なるべく早く良い歯医者を捜して治療に行きます。
色々有難うございました。
先日、会社の同僚に「エステバンのDVD」を貸したところ、夜勤なのに一睡もしないで夢中でDVDを見続け、睡眠不足&疲労で「インフルエンザ」にかかり、38度5分も熱があるのにそのまま働いて、とうとう本人を含めて5人同時にインフルエンザで倒れてしまうという事態に陥ってしまいました。
もしかして私のせい?(^^;
その後、すっかり全快した同僚は、「久しぶりにおもしろいアニメを見た」と言ってました。
ああ、その言葉だけで私はもう満足です(涙)
同僚が感じた点は、
「ラ・ムー号、早く沈みすぎ」
「大人がちょっと馬鹿すぎ」
「メンドーサはエステバンをあっさり助けすぎ」
とのこと。
あれだけ「黄金」に固執していたのだから、最終話で「黄金」をとるか「友情」をとるかで、もっとメンドーサに「葛藤」して欲しかったそうです。
で、ぎりぎり土壇場になってエステバンを助けにくる……みたいな。
「好きなキャラクター」は、私の予想に反して「エステバン」ではなく、「チルカ」&「マイナ」だそうです。
なかなかによいところを突きますね(^^;
主人公には「それほど魅力を感じなかった」と言ってました。
「あの二人(エステバン&シア)って、いつもくっついてない?」って聞いてみたら、
「だって、子供でしょう?」という、ごもっともな答えが。
そのあと、「でもまあ、今は子供だからいいけど、あと2〜3年もしたらモメるでしょうね」
と彼が言うので、「たしかに」と二人で盛り上がってました(^^)
>好き嫌いがハッキリして意識して残酷
それが「子供」なんでしょうね(…納得!)
シアはタオのことを嫌ってはいませんでしたが、グインにすら触ろうとしませんでした。
おおっと、いけないいけない、今年は「客観的に」……だったっけ。
さてさて。
「雹」が降ってきた話はたしかに「うまくできすぎ」っぽいですが、作り話じゃないですよ(^^)
全部本当のことです。
ところでアルカさんは『二羽の小鳩』が吹けるんですねー(感心)
大好きな曲なんですけど、難しくて私にはまったく吹けません。
というか、ケーナは音を鳴らすだけでせいいっぱいで、とても「曲」なんか吹けません。
あのときも、山頂でピーヒョロ適当に鳴らしてただけです(苦笑)
こんなのでよかったら、私のもどうぞ小説のネタに使ってやってください。
>メーテルのサーヴィスショット
あの人、やたらに「裸」が多かったような。……うれしいけど(笑)
でも、ちょっと痩せすぎ(人のこと言えないけど)
もうちょっと太ったほうが(ふっくらしたほうが)、個人的にはいいんじゃないかなって思う今日このごろ。
どうして女の人ってあんなに痩せたがるんだろう。
サンテ○ビで放映していた999の再放送が突然終って、あざといとしかいいようのない、メーテルのサーヴィスショットがもう拝めないのか、と愕然として地面に額突くように崩れ落ち、ただもう拳を力なく叩きつけるしかなく、生きる希望をまた一つ喪失した、今日この頃のジョルジュでございますが、皆さんいかがおすごしでしょうか(なげぇ〜前フリ)
わたくし、最近の口癖はエステ絆創膏だったりします。
そんな呟きを他人に聴かれたら、美容のエステに絆創膏か・・・なるほど(原田正平byタッチ)などと納得されそうですが、えっ、しないって。
私だったらエステ番長というベタな発想をしそうですが、皆さんはどうでしょう?
えぇ、もちろんエステバンにガクラン着せて、楊枝でも(安易な発想)
決して、ローションオイルなど持っているエステティシャンな番長じゃありません。
そんな番長セクハラですっ。
アルカさん、たいしたネタじゃないですが、使えるモノは使ってやってくださいまし。
エステバンのファンすみません、私は彼の口元を見ると掃除機にとりつけるサッシを吸い込むモノを思い出します。
性格もあんまり…。
でもタオくん少女にいきなりカッコ悪いさらいかたしてたような?(ああいうやり方では)
少女は不条理です、でもエステバンとくっつくのは私だけの美学からすると絵になりませぬ。
好き嫌いがハッキリして意識して残酷なのは美少女の特権です。
エステバンは無神経な少年ですが、そこが扱いやすくてよかったのか?
怖いこといいますが少女は実はアホな男大好きです。(知能の意味じゃなく人間的に)
Tamulinさん魔法の音で雹を召還しましたか?イカズチのかけら砂糖いりかも、偶然にしてはできすぎですが妙に納得しました、それもマイ小説につかわしてもらいます♪
ケーナはアルノルド・ピントス製のがおすすめです!
アルカももっていましたが、手入れしすぎて割ってしまいました。
「二羽の小鳩」ならなんとか吹けるかな?でも私は音感がなくて。(しくしくしく)
JJさん、はじめまして!
こんにちは(^^)
私はTamlinと申します。
このたびは、こちらのサイトにお越しいただきましてありがとうございました。
あ、JJさんは「DVD-BOX Vol.1」をご購入されたのですね。
…ええっと、声優の「関俊彦さん」ですが、「当時と同じ感じなのか気になります」ってありますけど、ということは「本放送版」に出演されたあと、また「BS版」でもご出演されたというわけですね。
実を言うと、私は「声優さん」などの詳細はほとんど知らなくてすみません(汗)
「兵士A」ですか??
…うーん、これはまたかなり難しそうですね。
スペイン兵って、物語には大勢出てきましたから(苦笑)
たまたま私は「BS版の台本」を持っているのですが、第2話『魔のマゼラン海峡へ』の台本の中に「兵士A」という配役がありました。
でも、その役は「桜井」という方の名前が記されていました。
もしかしたら、本放送版では「関俊彦さん」だったのかもしれません。
しかし、先ほども書きましたように、エステバンにはスペイン人もインカ人もマヤ人も含めて「兵士」はたくさん登場するので、はたしてこの役がそうなのかは断定できません。
あまりお力になれなくて申し訳ありません。
>「メンドーサは面倒さ」
そういえば、どこかでだれかがそんなことを言っていたような…(ガスパルだったかな?)
原作本『黄金の七つの都市』は残念ながら絶版になっていますが、「復刊リクエスト」のほうで近々「復刊交渉」が行われると思いますので、もしかしたらその可能性もあるかもしれません。
原作はアニメとはストーリーなどもまったく異なり、「ファンタジー」ではなく純粋な「冒険小説」で(ラ・ムー号や黄金のコンドル、タオなども存在しません)、どちらかと言えばシリアスな物語だと思います。
児童文学として、とても優れた作品なので、「エステバン」を知らない方(…むしろ知っている方のほうがある意味新鮮かも)…でも十分に楽しめる内容だと思います。
一度に書き込みができなかったので、分割のレスで失礼します。
もちさんへ
もちさん、さすがですね!(^^)
読書量と知識が半端じゃありません。
怠け者の私は尊敬してしまいます。
私は本を「見る」のは好きなのですが、「読む」のは億劫で…(苦笑)
もちさんなら、タオくんとも対等に話せそうですね。
ところで、私も普通の人より「アゴ」が大きい(長い)のですが、アルトミサヨックになれるでしょうか?
雷に打たれたことはありませんが、雷雲を招来したことはあります。
近くの山の山頂でケーナを吹いていたら、いい天気だったのに突然「雷」が鳴り出し、「死ぬかな」と思いましたが、それでもかまわず吹いていたら「雹」まで降ってきました(笑)
「山の神さんが喜んでくれたんや」といっしょにいた友人は稲妻が光る中歓喜して山頂で踊り、下山後にお参りした麓の神社が「建御雷之男神(タケミカヅチノミコト)」を祀っていることを知って二人で納得しました(^^)
もちさんとは、
「エステバン何? タオくんがんばれ! シアちゃん大好き!」
…な点で感情が一致していたので、「同志」だと思いました。
私も反省しております。
しかし、私の彼らに対する一方的な想いや感情は今も変わっておりません。
またあのときのように、こちらでも熱くお話ができたらうれしいと思います。
☆つかささん、こんにちは。
こちらではお久しぶりです(^^)
思い起こせば1年前。
「フランスのDVD購入方法」を詳しくご丁寧にお教えいただき、その注文方法をこちらにご紹介することができましたこと、心から感謝しています。
私に「クレジットカード」が作れないばっかりに、実際にフランスアマゾンでDVDを買うことはできませんでしたが、皆さまのお役に立つことができたと思います。
ありがとうございました。
「DVDの実現」は、本当に夢のような出来事でしたね(^^)
レコードの「CD化」は、発売元のキングレコードさんが「その予定はありません」と言っておられるので残念ながらその可能性はほとんどないと思います。
でも、絶対ではないと思うので、その可能性を信じて、これからもごいっしょに行きましょう!
姫宮さん、こんにちは。
姫宮さん、キングビーさん、先日はまたまたお世話になりました(^^)
>すんません一周年のネタがこんなんで・・・
いえいえ。全然構いませんでございますよ(笑)
新発売!すり傷などに!絆創膏(バンソーコー)『エステ絆(バン)』
なかなかナイスなネーミングだと思います。
バンソーコーといえば、私もカッターナイフで怪我して痛がってたとき、「はい」ってバンソーコーを差し出してくれた、そのさりげない女の子の優しさに「じ〜ん」と感動したことがありました。
怪我が直っても、しばらくはその「バンソーコー」を付けてました(笑)
アニメージュだったか、同じような読者のイラストで、
「綿棒終太郎」っていうのがありました。
綿棒の先っぽが「終太郎」になっていて、耳の穴に入れられると、
「暗いよーせまいよーこわいよー」
…って(笑)
私もこんなんなんですけど、すみません(^^;
みなさま、こんにちは。
ここ4日くらいの間、レスなどできなくて申し訳ありませんでした。(…あ、でも、掲示板は毎日チェックしてました。ついでに日記も更新してました(^^;)
今年に入ってからというもの、まだ更新らしい更新もしておらず、「1周年」だなんて少し大げさに書きすぎたかな……と反省していましたが、こんなにもたくさんお祝辞と書き込みをいただいてしまってとても感激しています。
本当にありがとうございます。
去年のようには頻繁に更新できないかもしれないですが、今年も皆さまと「エステバン」のためにがんばれたらと思います。
アルカさんへ
アルカさんは地球に帰ってしまったのですね。
ボーイスカウト初級の私は宇宙船の操作はできませんが、「もやい結び」ならできます。
「勘は鋭いほうだ」と、思います。
でも、アルカさんのように蝶の大群を呼び寄せたりする不思議な力はありません。
アルカさんの感性は、普通の人にはない感性だと思います。
棺桶を「宝箱」にしようと思ったアルカさんのブラックな感性に、私はどこか引かれます。
ノミの市で「棺桶」を売っているメキシコの人たちも。
でも「棺桶」なんて、いったいどうやって日本に持ち帰るつもりだったんですか?(^^;
「フワニータ」はペルーに帰ってしまいましたが、もしも「ミイラの彼女」を見たいと思われるのでしたら、以下の海外サイトなどで写真を見ることができます。
「The ice Maiden OF MT.AMPATO」
http://www.mountain.org/icemaiden.html
何度も言うように、顔ははっきり言ってミイラ=「死体」です。
美少女でもなんでもありません。(もちろん、生前の彼女は「美少女」だったに違いありません)
アップ画像などもありますが、かなり生々しいので、そういうのが苦手な方は見ないほうがいいと思います。
けれど私は、博物館で実際に彼女を見て涙が出そうになりました。
その魂のために祈ります。
駄菓子屋少年さん
>コンテンツを読み返してみて、改めて読みごたえのある内容と感心するばかりです。
ありがとうございます。
実際に文筆にたずさわっているプロの方々から見れば、私の文章は非論理的で幼稚なものに感じられると思われるかもしれません。
私の文章は主観的・感情的だと、その道の人に言われます。
そのようになってしまうのは、その作品(または人物)に感情移入しないと「書く」ことができないからです。
だから、読む人によっては私の文章(掲示板への書き込みも含めて)は不快に思われるかもしれませんが、こんな思想や見方もあるのだと温かく見守っていただければ幸いです(^^)
話は変わって、私のところの歯医者さんも「説明」はきちんとわかるまでやってくれます。
レントゲン写真を撮るときなども、どういう理由で何のためにそれが必要なのかを説明してくれます。
レントゲンも放射能なので、患者はわずかでも「被爆」することになるからなのでしょう。
また、患者を「叱る」ことができるのも「医者」なのだと思います。(茜さんの遭遇した歯医者さんは、ちょっといただけないですが…)
私の「受け口」や「顎関節症」なんかも、将来直せる日が来るのでしょうか?
一周年大おめでとうございまーす!!
わたしも、ホントここって大昔からあるような気分です。
毎日巡回し出して一年しか経ってないの?って感じです。
正直私にとってエステバンってのは当時みてませんで、
小学生か中学生のとき買ってた学研の「アニメディア」で
記事を読んでいたぐらいです。
なんでアニメディアだったかというと、
子供だったので金がなくて、当時これが一番安かった(当時380円)からです。
今回は一周年記念ということで、普段エステバンネタができない私が
がんばってエステバンネタにチャレンジしようと思います。
私がエステバンで印象に残っている当時の記憶。
それは、上記した月刊アニメディアの読者投稿コーナーのはがきでした。
そのはがきには3コマぐらいの漫画が書いてありました。
怪我をしたエステバンに駆け寄るシア。
「大丈夫?はい、これ!」
シアが差し出したものは…
新発売!すり傷などに!絆創膏(バンソーコー)『エステ絆(バン)』
・・・。
すんません一周年のネタがこんなんで・・・