うおーん 投稿者:Z.Z  投稿日: 6月25日(水)01時34分31秒
阿倍野〜新世界〜恵美須町〜難波〜心斎橋〜
本町〜大阪市役所〜梅田駅前〜中崎〜天六任天堂前〜
長柄大橋〜柴島〜淡路〜下新庄。
これを200円位が惜しくて自転車でいったあほもいます、この世の中には。
大概帰りがしんどかったと、その本人は今ここに書き込んでます。
自分のことですわ。ちなみに片道で2時間かかりました。
ところでコンバーターって、もしかして吸出機??

PS 転勤のせいもあってHP立ち上げがだいぶ遅れそうな予感…。


人気投票 投稿者:もち  投稿日: 6月24日(火)02時00分30秒

納谷悟朗さんの「ゴメス」復活とか?!
アレとかコレとか、ゴメスの○○発売とか???
ゴメスの…(以下自主規制)

現実的なところでエステバンとシアのペンダントを、
おしゃれにチョーカーにして発売して欲しい気がします。


夜勤明けに 投稿者:Tamlin  投稿日: 6月24日(火)00時12分05秒

…誘われて、仕事帰りにお酒を呑みに行きましたが、散々でした。
「月曜の朝っぱらから酔っ払えるなんて、サラリーマンは今から出勤やのに天国や」
などと、二人で浮かれていましたが、帰りは「地獄」でした。
フラフラ死にそうで気分悪くて、駅の便所で2時間へばった後、食べたものを全部吐き戻しました。
やっぱり、夜勤明けに酒なんか浮かれて飲むもんじゃないです(反省)


…「スタジオぴえろ」さんのサイトで「人気投票」をやってるみたいです。
ttp://www.pierrot.co.jp/25/vote.html

気になる『太陽の子エステバン』は、『幽々白書』や『ヒカルの碁』などの超人気有名アニメに続いて、現在のところなんと、堂々の第4位!
いやはや、隠れた人気の高さが窺い知れます……。

「あなたの一票で何かが起こる」
ってありましたが、なにが起こるんだろ。
「オリジナル本放送版」の放映とか(^^;
サントラCD&キャラクター商品の発売とか??
小山まみさんの「シアちゃん」復活とか?!
アレとかコレとか、シアちゃんの○○発売とか???
シアちゃんの…(以下自主規制)
夢(妄想)は膨らむ…


Z.Zくんへ

またまた、かなり限定された地域情報ですね。
私の買ったのは、定番の恵比寿町「電気街」です。
そこで、PAL方式も見れるDVDプレイヤーを購入しました。
あとは、「フランス版エステバン」が届くのを待つのみ!

で、「新大阪」に行ったのは、ただただ「新幹線」に乗りたかっただけです。
JR在来線で帰れば3分の1の運賃で済むのに(←アホですわ)
「堺筋線」→「千日前線」→「御堂筋線」と地下鉄を乗り継いで「新大阪駅」に行きました。
懐かしいでしょ?

ROMゼルダ、私は金ぴかROMの「海外版リンクの冒険」をコンバータと一緒に買いました。
台詞が英語でさっぱり訳わからんかったです。
結局、解けずじまい。
オリジナル版は昔、解いたけど。


それは 投稿者:Z.Z  投稿日: 6月23日(月)01時49分36秒

>昨日大阪で、懐かしくて思わず「ファミコンソフト」を4本も買ってしまいました。
 『東海道五十三次』『ロマンシア』『カイの冒険』『未来神話ジャーヴァス』です(笑)。
 すべて箱・説つき。

何処で買ったんっすか? もしかして東淀川区の上新庄の近くとか…?!
ちなみにROMのゼルダ1をそこで買った記憶が…。

 元 下新庄駅前(5丁目)住人より


青空のサンポーニャ 投稿者:Tamlin  投稿日: 6月21日(土)12時54分42秒

もちさんへ

長文の力作……ありがとうございます(^^;
……っていうか、これでもう、ほとんどプロットが完成しちゃってるじゃないですか(苦笑)
いっそのこと、このまま小説にしちゃってください(笑)

私は、オルメカの巨大兵器を、あの有名な「巨石人頭像」のデザインにすれば違和感はなかったと思います。

>タオはついに決意する。巨石神像に乗り込み、レバーをひく。

ああ。タオくんは、またも「レバー」ひくのですね……。
先日、じょるじゅくんと「タオ→シア好き説」について盛り上がっていました。
タオは、愛するシアのために「ラ・ムー号」を爆破させたのだと。
タオは密かにシアのことを想っていたけど、素直に自分の気持ちを伝えられなくて、エステバンにも遠慮して、自分は距離を置いていた。
でもあのとき、大好きなシアに手を握られたばっかりに、ラ・ムー号を破壊してしまった。
私も、半分以上は「シアのために」、ラ・ムー号を爆破させたのだと思っています。

エステバン&シアがいつも手を握ってるのは、タオの孤独を強調させるためのものなのだと……。
シアが自分からタオの手を握ったのは、私の知る限りでは、たったの2回だけだったと思います。
そういえばシアって、グインとまったくと言っていいほど「一緒にいなかった」と思いませんか。
手に乗せたり頭を撫でたりというような場面が一度もありませんでした。
これは意図的なものなのでしょうか。
普通、女の子だったら、動物を無邪気にかわいがったりする描写があってもいいのにと思います。
タオへのメッセージ、子供の無邪気な残酷さが、よく見ると、そこかしこに表現されている……私も薄々、じょるじゅくんと同じ、見ていてそんなような感じを受けていました。
真相はわかりませんが。

『クロニカ』……古本で買いました。
私も4年前からインカのミイラを題材にした小説を書いていて、それを知ったとき、「やられた」と思いました。
なぜ……このような上手いタイミングにインカの物語が??
それも、日本ファンタジー大賞。
もう敵いません。
文章構成や、登場人物などの設定がちょっとかぶっていたりも。
ああ、もう。
でも、私は最初の目的のために、なんとかそれを完成させるつもりです。
たとえ、2番煎じになってしまっても。
あ、よくよく考えてみたら、『クロニカ』よりも『はるかなる黄金帝国』のほうがずっとずっと刊行は先でしたね。
結局、『クロニカ』はいまだに全部読んでいません。
さすがに、大賞をとるだけの作品であることは痛感させられます。
ちょっと読んだだけでも、文章の一節にそれが伝わってきます。
全身全霊をかけて書いたのだと思います。
でも、私の目指していたものは『はるかなる黄金帝国』のような作品でした。
だから私は、『はるかなる黄金帝国』と出会えたことをうれしく思います。

>みんな引くんだ?そうか僕が書き込みするからみんな書かないんだ。

まさか……そんな(^^;
でも、本当にこのままいなくなったりしないでくださいね。
もちさんがいなくなったら、私一人になってしまいます(泣)

昨日、大阪駅前で「フォルクローレ」を演奏してました。
何の曲かはわからなかったですが、本場の人たちで、ケーナもサンポーニャもめちゃくちゃ上手かったです。
私も、あれくらい吹けたらな(…音を出すのがせいいっぱい&高音が出ません)


Z.Zくんへ

お仕事、本当に大変そうですね。
私は逆に、この27年間、他のところで住んだことも、一人暮らしをした経験もありません。
ずーっと、親のすねをかじって生きてます。

長崎に転勤ですか?
私は、小さい頃に住んでいたところが坂の多い町だったので、住むとしたら、坂のある町で暮らしたいと思っています。
なので、長崎などには非常に憧れます。
路面電車や、天主堂や、石畳の道や、とてもきれいな町でした。
佐世保に移ったら、寝台特急「さくら」に乗って遊びに行きますね!

昨日大阪で、懐かしくて思わず「ファミコンソフト」を4本も買ってしまいました。
『東海道五十三次』
『ロマンシア』
『カイの冒険』
『未来神話ジャーヴァス』
です(笑)
すべて箱・説つき。
…よく見たら「カイ」って、ちょっと「シア」に似ているところが素敵。
ディスクの『エスパードリーム』も無性に欲しかったけど、お金がなくて買えませんでした。

その後、新大阪から姫路まで新幹線で帰ってきました。
「ひかりレールスター」、姫路に停まらないことを発車直前まで忘れてて、危うく岡山まで行ってしまうところでした。
700系のひかりに乗れてよかったけど。
カメラを持っていかなかったのが失敗だったな。
編集済


俺は旅人?? 投稿者:Z.Z  投稿日: 6月20日(金)21時58分48秒

とある噂が流れている。曰く、8月転勤説。
なお転勤先の噂は佐世保(長崎県)。
うーん、きびしいね、この3年間一年以上同じ所に住んだことがないなんて。
3年4ヶ月で5回目の引越し+2回の長期教育。
はたして安住の地はあるのか?
そして、この島から本土に復活するのはいつなのか?!


ちなみに 投稿者:もち  投稿日: 6月19日(木)23時23分34秒

「球形のフィグリド」シリーズ。
100年戦争編はソノラマ文庫、
南北朝編は獅子王ノベルズ(朝日ソノラマ)より出版されました。すべて絶版です。

ちなみに粕谷知世の「クロニカ」(日本ファンタジーノベル大賞受賞)は読まれました?
神や宗教の捉え方、民族、言葉、アイデンテティに関する考え方がワタシとよく似ていて、前半は正直「やられた!」と思いながら読んでたのですが、ラストではこんな作品は描けない!と痛く反省しました。


妄想 投稿者:もち  投稿日: 6月19日(木)22時59分45秒

>憧れは、遠い日の思い出の中に。

ということで、旧シアの思い出を大事に胸にしまい、DVDあきらめるかも…(^^;)
いまだに苦悩するワタシであった。
わ〜、DVDで悩むヤツなんかここから出て行け? 裏切り者?
裏切り者……ぼくはデビルマンですか? みなさん石を投げないで、
えっ富士の樹海へ行け?ウンコ野郎師ね? 水洗便所で流されてしまえ?
勘弁して下さい〜。まだバクテリアのお世話になりたくないです〜。

だって、英国グラナダTVの「シャーロック・ホームズの冒険」は露口茂だから
いいんであって、あれが広川太一郎だったり、だれでもいいけど別の人だったら
絶対ヤダ。原語のジェレミー・ブレッドだってヤダ(笑)
オレはゴメスとガスパルを愛してるんだ、きっと!

と、ここでいきなりオルメカの話なんですが、いきなり世界観ぶちこわさなきゃ
いいわけで、ワタシとしてはカエル星人ではなく、ぜひ巨石人頭像のような
ネグロイドっぽい風貌で登場させ、タオと絡めて欲しかったかなと(←しつこい)。
あの空飛ぶ巨石神像も出して構わない。
今までエステバン達しか持っていなかった唯一のスーパーテクノロジーが、
実はオルメカ人にも…。しかも滅茶苦茶強い!
やっと勝てそうだと思ったら無数の巨石神像が出てきたり(^^;)、
コンドル、エステバン絶体絶命!(自分でカキコしてワクワクしてきた←バカ)。
悩むタオ。ラ・ムーの巨船の伏線がここで生きてくる。
実はタオはスーパーテクノロジーをかつて有したオルメカ文明の末裔(←しつこい)。
オルメカ人は新大陸の大地を、インディヘナ達とその文明・国家に
追い立てられてしまってはいたけど、紀元前には隆盛を誇った先住民族としての
生き残りをかけた彼らなりの「正義」があったりして。
「情」と「義」のはざまで苦しむタオ。
スーパーテクノロージーの鍵を握るタオはオルメカにとって民族と文明の存亡をかけた
存在でもある。しかもオルメカにはそんなタオに憧れ、彼を頼る少女が…(←しつこい)。
苦しむタオ。
エステバンは圧倒的なオルメカの戦力の前に苦戦を強いられ、
「タオさえいてくれれば…」彼も悩む。シアも悩む。葛藤。
タオはついに決意する。巨石神像に乗り込み、レバーをひく。

〜挿入歌〜いつかどこかであなたに会った〜(これが効果的に使われるのだ!!)

次回予告。音楽なし。タオの台詞。
「オレは後悔はしないよ、エステバン」この言葉の真意は?!

ああ、またもや興奮してしまった。妄想だ。
皆様ゆるしてください。
えっ、出て行け?もう二度と来るな?お前なんかが書き込みするから、
みんな引くんだ?そうか僕が書き込みするからみんな書かないんだ。
僕なんかいなくなってしまえばいいんだ!


脳内補完 投稿者:Tamlin  投稿日: 6月19日(木)12時59分17秒

もちさんへ

>ああ旧シアよ。君は今どこにいるんだい?

――いつでもあそこにいるわ、あたし。

…な〜んて(^^;
憧れは、遠い日の思い出の中に。

新敵役、ドクトル&マリンチェは、存在があまりに中途半端で私も感情移入することができませんでした。
大ボス=ピサロが途中で登場しなくなった代わりに、ゴメス&ガスパルのようなサブキャラクターを新敵役として据えたのだと思いますが、私は、敵役として圧倒的な魅力と冷酷さと非情さを持っていたピサロを、物語の最後まで存在させて欲しかった。
エステバン・シアとの因縁を決着してほしかった。
黄金都市で彼らと対決して欲しかった。

…捕まったらなにをされるかわからない。
拷問されて、奴隷にされて、裸にされて、殺されるかもしれない。
黄金にとりつかれた恐ろしいピサロの存在は、それだけで心理的な恐怖感を子供たちに与えます。
人間的な親しみを感じるゴメス&ガスパルが、ピサロの冷酷な恐ろしさを和らげる存在としてうまく調和していたような気がします。
ナスカで消えてしまったピサロは、あまりに中途半端です。
マリンチェを登場させたのなら、どうせなら、アステカ帝国を滅ぼしたコルテスをドクトルの代わりに登場させ、インカ帝国を滅ぼしたピサロとともに現れるほうが物語的に……それまで、史実の遺跡や事物を背景にしていた「エステバン」には劇的だったと思います。

「オルメカ人」の登場は、唐突でした。
それまでは「遺跡冒険アドベンチャー」だったのが、いきなり「SF」に変わり、インカや、ナスカや、歴史上の遺跡や人物や神話と絡めて、それまで丹念に丹念に作りこまれた一貫したストーリーが、全く別の物語になってしまったのかと思うくらい、違和感を覚えました。
「オルメカ編」は、フランス側の要請だったのでは?……と私は推測します。
フランスは「ジュール・ベルヌ」を生んだ国です。
「伝説」や「言い伝え」よりも、「SF」的な展開を望んだのかもしれません。

『エステバンたちはマヤの黄金都市に戻りましたが、そこも争いのため荒廃してしまっていました。
しかし言い伝えは教えていました。西のかなた、太陽の沈む国に新しい黄金都市があることを。そして、三人の若者がそこに行って新しい平和な世界を建設する、ということを……。

エステバンとシア、それにタオは、再び大コンドルに乗って大空に舞い上がり、大海原の上をどこまでも飛びつづけるのでした。』

スタジオぴえろ「太陽の子エステバン」公式サイト「EPISODE」より引用


……これが、はじめの「物語」だったのでしょうね。


>丹念に作り上げられ、リアルな史実っぽい世界観に、エステバン達だけが持ってる
大コンドルなどのスーパーテクノロジーの優越感

懐かしいです!
もちさんは、いつかそれを熱弁しておられましたね。
『球形のフィグリド』シリーズ「黄金の国から来た男」……今でもそれは入手可能ですか?

>ワタシは納谷悟朗氏のゴメスと内海賢治氏のガスパルじゃなきゃヤダヤダヤダ〜 (>o<)

なんとか脳内で補完するのです(笑)
…ほ〜ら、納谷悟朗氏のゴメスと内海賢治氏のガスパルに聴こえてきたでしょう?


こんにちは 投稿者:Tamlin  投稿日: 6月18日(水)19時52分38秒

「薬ノンバテスエ」管理人エステバンこと、みつぐ様

お久しぶりです。
「太陽の子エステバン思い出BOX」管理人ことTamlinです。
みつぐ様のサイト「薬ノンバテスエ」では、大変お世話になりました。
同時に、掲示板ではご迷惑をおかけいたしました。

私の「タオ」に対する想いは、「エステバン」が大好きなみつぐ様やその他ファンの方々にとっては不快に感じることも多々あると存じます。
しかしながら私は、「エステバン的随想」にも記していますとおり、
彼=エステバンのことが好きになれない……嫌いだということは今も変わりありません。
私もみつぐ様同様「管理人」という立場になったからには、主観的な考えを捨てて客観的な立場でサイトを運営してゆかなければならないのですが、掲示板への書き込みやコンテンツの内容には、どうしても「個人的感情」が混じってしまいますことをお赦しください。
私のような者の意見も、個人的思想として汲み取っていただければ幸いです。

私がはじめてみつぐ様のサイトを発見したとき、『太陽の子エステバン』というアニメを知っている数少ない方々に出会った喜びとともに、「先にやられたな」という悔しさもあったことも事実です。
私もいつか、『太陽の子エステバン』のサイトを作ってやろうと思っていました。
『太陽の子エステバン』の専門サイトの開設は、日本ではみつぐ様が最初だと思います。
私のサイトは二番目です。
そして「フランス版太陽の子エステバン」の存在を教えてくれたのも、みつぐ様のサイト「薬ノンバテスエ」が初めてでした。

私はその後、みつぐ様のサイトに負けないものを作るために、いろいろな方のご助力を得、約1年をかけてコンテンツを制作しました。
そうして開設したとき、すでにみつぐ様のサイトはアクセスできない状態になっていました。

みつぐ様のサイトが復活して、ご自身からこちらに書き込みをいただけたことは、私にとっても思いがけない事実でした。
私が、『太陽の子エステバン』を愛するすばらしい人たちと出会えたのは、みつぐ様のサイトのおかげです。
また、「オリジナル本放送版」の映像を再び見ることができたのも、みつぐ様のサイトの掲示板がきっかけでした。
もちさんや茜さんをはじめ、あのときお世話になったすばらしい方々と、今ここで「再会」できたことは、私にとってなによりうれしく、感動した瞬間でした。
私は、この絆を大切にしてゆきたいと願います。

「久しく太陽の子エステバンの事を忘れていた」とのことですが、みつぐ様がサイトを再び公開されたのは、『太陽の子エステバン』への想いを忘れていなかったからだと思います。
もしもまだ、みつぐ様が『太陽の子エステバン』のことが好きなら、閉鎖などと簡単に仰らず、ぜひこちらと相互リンクさせてください。
よろしくお願いします。
それが、私の願いでもあったのですから。


こんばんは 投稿者:みつぐ  投稿日: 6月18日(水)01時49分25秒

久しく太陽の子エステバンの事を忘れていました。何しろ私もホームページを作っていたから。こんな良いサイトが出来たのなら私のサイトは閉鎖した方がいいですね。

http://home.catv.ne.jp/nn/esteban/


でもこれは 投稿者:もち  投稿日: 6月17日(火)23時28分07秒

刷り込みというヤツですね。ワタシの勝手な思い入れ。
最初にBSバージョンを見た方は、むしろ旧バージョンに違和感を覚えるんでしょうね…。ああ旧シアよ。君は今どこにいるんだい?


悟朗の字が間違ってた… 投稿者:もち  投稿日: 6月17日(火)23時19分36秒

>う〜ん、気になる。

う〜ん、気にしないで下さい(^^;)
世界史には詳しくなくちゃいけない立場なのですが、実際には飯を食う暇、
トイレに行く暇もないほど、関係ないことで1日12時間は走り回っている毎日。
「世界史」なんか二の次というより4598の次という感じです(笑)。

>少年エステバンのほうが、人間的に怖かったりします。
>エステバン以下「あの三人」って、変に冷たいところがあるからなあ……。

爆笑!確かに確かに。
皆さんの中にはゴメスとガスパルに3期通して出場して欲しかったという人いませんか?
わたしゃ、ドクトルとマリンチェになってから敵役に感情移入できなくて、
マヤ編は気にくわないこと、このうえなしでした。
おっけ!さんには悪いんですけど、追い打ちをかけたのがオルメカ人の登場でした(^^;)。
当時は「カエル星人」なんて呼んでましたが(笑)。
丹念に作り上げられ、リアルな史実っぽい世界観に、エステバン達だけが持ってる
大コンドルなどのスーパーテクノロジーの優越感みたいなモノにシビレていたんであって、
世界観が壊れたらどうしようもないよ〜、と予告編を見たときから頭を抱えていたのを
覚えています。
贔屓のひき倒しで「でも名作なんだ!」とかムリしていってた気がします(←健気)
あの視聴者の心を微妙にくすぐる妙な「優越感」は、その後、鳥海永行監督が書いた
伝奇歴史小説?『球形のフィグリド』シリーズの「黄金の国から来た男」が
発行されたとき、またもや味わうことになりました…。

と脱線しましたが、結論。
ワタシは納谷悟朗氏のゴメスと内海賢治氏のガスパルじゃなきゃヤダヤダヤダ〜 (>o<)/


十分お詳しいですよ! 投稿者:Tamlin  投稿日: 6月17日(火)17時18分12秒

もちさんへ

詳しい解説……ありがとうございます!

>高校世界史の話なので、
「ゾロアスター」や「バビロン捕囚」なんかの語句はテスト用に学校で無理やり覚えさせられましたが、光明神アフラ=マズダとか、闇の神アーリマンとか、ウォフマナフとか、大天使アールマティとかハルワタート&アムルタートまでは教えられてないので……(苦笑)、アフラ=マズダとかって神さまの名前を普通に知ってる人は、たぶんほとんどいないと思いますよ。本当に。
…いやあ、大変参考になりました。
世界史関連の仕事……もちさんは、いったいどのようなお仕事をなさっているのでしょう。
う〜ん、気になる。

古代メソポタミアでは愛の女神、ギリシャでは美の女神アフロディテに相当するイシュタルが、キリスト教ではアスタロトという悪魔……しかも男性に変えられてしまうんですから、宗教といいますか、人間の解釈というのは都合のいいものですね。
イシュタルもアフロディテも「愛」を司る女神(エロスのほう)だったから、それがキリスト教には好まれなかったみたい。そういうのって生き物の自然な本質だと思うのに。
イシュタルの神殿には男女の交歓を奨励する、なんともうらやま……いえ、美しい巫女たちがいたそうで。
私がメソポタミアに生まれていたら、毎日その神殿に通っていたに……もちろん、信仰のためにですよ(^^;
イシュタルもルシフェルもアフロディテも「金星」を象徴する神なのだとか。
「神」と「悪魔」の境界なんて、案外時代的なものかもしれませんね。
チャスコ・コイユルが朝焼けの空に輝いているのを見るたび、私はその神さまたちのことを空想します。

そういえば仏法を守る守護神も、もとはバラモンやヒンドゥーの神さまで、それが仏教に「帰依」して梵天や毘沙門天や大黒天になったとか。
大黒天なんかは、日本神話の大国主命といっしょにされて、おまけに七福神の福の神にまでなってるんですから、もうむちゃくちゃです。…ふう。

それにしても、「MAZDA」が「アフラ・マズダ」にひっかけてるとは驚きでした。
企業って、そういう験をかついだりすることが多いんですね。
しかし、MAZDAは現在……。


>実はワタシはシアの次に、ゴメスとガスパルが好きなのです(し〜っ、内緒内緒)。

いいじゃないですかー!
私も、あの二人は結構好きです。
悪役だけど、ピサロみたいに悪人でもなく、悪運強く、死んだかと思えばひょっこり現れて、黄金のためとはいえ、敵だったエステバンたちのためにオルメカ人と戦ったり、マヤの女たちにこてんぱんにやられたり、「エステバンくーん!」とか、しつこく追いかけてきたりするところが憎めません。
その二人を「じゃまだなあ」とか言って、助けようともせずそのまま大コンドルを操縦したり、「わざとじゃないよ」とかって木の上に置いてけぼりにする少年エステバンのほうが、人間的に怖かったりします。
エステバン以下「あの三人」って、変に冷たいところがあるからなあ……。
しかし、そのあとのゴメスの台詞には痺れます。
『不思議な子供たちだ。彼らは運命の糸に操られて、黄金都市への道を歩んでいる』

あのあと、黄金もろとも湖に沈んだ二人はどうなっちゃったんでしょうか。
「いやいや、あのときは本当にどうなることかと思いましたよ司令官殿」
と、バルセロナの酒場で、納谷悟朗氏と内海賢治氏が酒を酌み交わしていることを祈ります。
編集済


あ、関係ないけど 投稿者:もち  投稿日: 6月17日(火)00時48分01秒

マツダがMATSUDAと表記せず、MAZDAと表記するのは、このアフラ・マズダにひっかけてのことだそうです。


詳しくはないけれど 投稿者:もち  投稿日: 6月17日(火)00時43分22秒

>ゾロアスター教の影響なんだとか。

一応世界史に関連した職に就いてるので……畏れ多いですが……
ご存知の方も多いかと思いますが、そもそもイエス=キリストはキリスト教の開祖ではなく、ユダヤ教の一指導者に過ぎません(彼の死後、弟子達が「イエスが復活する」ことを信じる宗教、つまりキリスト教を開いた)。
だから、キリスト教とユダヤ教は同じ「神」を信仰する繋がった宗教です(もっともこれもご存知かと思われますが、イスラム教も同じ神を信仰する宗教です。ムハンマドに初めて啓示を与えたのは大天使ガブリエルです)。
さて、ゾロアスター教の経典「アヴェスタ」はこれもご存知かとも思うのですが、光明神アフラ=マズダと闇の神アーリマンの闘争の歴史が、人類の歴史に反映しているのであると説き、最終戦争、そして最後の審判へと歴史は移行し、最後にはアフラ・マズダが勝利すると説くのです。
「バビロン捕囚」で故国を失い、かつての「出エジプト」の時のモーセのように新バビロニア王国から自らを開放してくれるメシアを待ち続けたヘブライ人は、ついに開放されるのですが、開放してくれたのはヘブライ人のメシアではありませんでした。それはアケメネス朝ペルシアという異民族に寛大な政策を採った巨大統一国家。ヘブライ人達はこのとき、多大な影響をペルシアから受け、その国教であるゾロアスター教をほぼパクって「旧約聖書」などのユダヤ教の基本骨格を作り上げます。
ですから、ゾロアスター教→ユダヤ教→キリスト教・イスラム教と、繋がった宗教なのです。単純化してしまえば。
高校世界史の話なので、「何を今さらえらそうに」と思われた方、スミマセン。

実はワタシはシアの次に、ゴメスとガスパルが好きなのです(し〜っ、内緒内緒)。
ゴメスが納谷五郎の声で「気を付けろオ、その大砲は貴様らの命より大事なんだぞ」
なんて言ってる日にゃ痺れてしまいます。ゴメスとガスパルが後半で復活したときは
狂喜したものです。納谷五郎ではないゴメスや「司令官殿〜」が内海賢治でないのは
哀しすぎるのです……。きっと耐えられないんじゃないかと。


掲示板を少し変えてみました。 投稿者:Tamlin  投稿日: 6月16日(月)14時01分47秒

過去ログなども置いてみました。
相変わらず、私の日記状態になってしまってすみません。


まてまてくんへ

お元気ですか?
梅雨が明けたらツーリング……ぜひ行きたいですね。
う〜ん、行き先はどこがいいかなあ。
県内はある程度行ったし、といって県外は遠いし。
う〜ん。
どこかいい所があったら、鉄道の写真でもまた撮りに行きたいですね。

そういえば、九州新幹線の「800系」がもうすぐデビューするみたいですね。
なんか、E3系「こまち」を長っぽくしたようなデザインでした。
新幹線も「0系」から始まって、100系→200系→300系→400系→500系→700系、そして800系と、どんどん進化してゆきますね。
ひかりレールスターやE1系〜E4系もあるし。
それら変遷を追ってゆくのも興味深いです。

>独特なアクセルミュージック、楽しみです。

そんなこと、もうしませんよ(笑)
あれは、トンネルで音が響くので、2ストの音を楽しんでいただけです。
やっぱり、加速していくときの音が一番いいと思う。
一定回転で走ってるときの音って、本当に調子が悪そうですね、2ストは。
環境問題とかでどんどんなくなっていくのが寂しいです。
2ストのオートバイに乗るときの、「オイルの匂い」や、あの「緊張感」がなんとも言えないですね。
最近はオートバイもガレージに置きっぱなしです。
今度一緒に走れる日を楽しみにしています。


Z.Zくんへ

「ラファエル」とか「ガブリエル」とか「ミカエル」とか、「エル」ってつくのは「ヘブライ語」あたりなんでしょうか?
「ルシフェル」が「ルシファー」って言われるみたいに、たぶん「ラファエル」も「ラファール」って言われるんじゃないかなあって思っていたりもします。
もともと、あちらの神さまだったんですよね?
それがキリスト教に組み入れられて大天使になったとかって、なにかの本で読んだような。
天使に羽が生えているのは、ゾロアスター教の影響なんだとか。
詳しい方がおられましたら教えてください。

ツーリング、さすがに九州は遠いねえ。
でも、阿蘇とか熊本とかとてもすばらしかったです。
「草千里」なんか最高でした。
あんなところを毎日走れる九州のライダーが羨ましい。
私は「長崎」が好きです。
マリア像を手に入れるために、オートバイで九州に行きました(笑)
そのマリア像は今でも部屋に置いてあります。
「お地蔵さん」と「インディアンの神さま(サン・カティーナ)」と一緒の棚に並べてるけど、大丈夫かな(^^;

「九州新幹線」が開業したら、ぜひ「800系」の写真を送ってください!


姫宮さんへ

こちらこそありがとうございました。
なんだか、色々と懐かしい歌を聴かせていただきました。
それにしても「ミドレンジャー」、十字架に張りつけられたり、椅子に縛られたり、敵につかまってばかりでしたね(笑)
やっぱり、タオはミドレンジャー?
そういえば彼、敵の幹部になんか渡されてたけど、あれ、なんだったんだろう。

お互い、これから大変ですが、がんばりましょうね。
でも、経験豊かな姫宮さんなら、すぐにいいところが見つかると思いますよ。
私は……(^^;


いろいろと。 投稿者:Tamlin  投稿日: 6月16日(月)13時19分00秒

その後、懇意にしているフランスのファンの方からメールが送られてきた。

先日、日本のオークションで落札された2枚のセル画が、それぞれフランスで480ユーロ(約67000円)、500ユーロ(約70000円)で販売されているという。
彼はメールの中で、「crazy and stupid」だと嘆いていた。
そんなものを買えるのは、私のようにお金に糸目をつけない一部のマニアだけで、彼のように、本当に『太陽の子エステバン』が大好きで、その品物を買いたいと願っている人が手に入れられないのだ。
それがフランスで売れれば、この先もどんどん高値になってゆくのだろう。

私が高額で落札したセル画を競った相手はフランス人のファンだとばかり思っていた。
それもどうやら違うと知った今、いったい私はこれらのセル画をどうするべきなのだろう。
高いお金を出して手に入れることが、本当のファンなのだろうか。
私にはわからない。

……それにしても、日本版DVDの発売にあたって、「オリジナル版」が版権元に存在しないということが明らかになったのは驚くべきことでした。
それまで「紛失」だとか色々言われていただけに衝撃でした。
☆つかささん、ありがとうございます。
私も発売元からお返事をもらうことができれば、その証拠のメールなどを公開もできたのですけれど、残念です。
版権元に存在しないということは、やはり「オリジナル版」の復刻は無理だということなのでしょうか。
「ドクトル順平のなるほど!百科」も含めて、当時の映像を集めることができればそれも可能かも?
しかし、仮に集められたとして、はたしてそれが商品化されるかどうかは疑問です。
そのためには、今回のDVDある程度が売れないとだめでしょうね。
1巻2万五千円は確かに少し高いかもしれませんが、それだけ苦労されて今回発売が決定されたものだと思うので、私はもちろん買います。
たとえ音声は違っていても。


うーん、フ、フランスは…。 投稿者:Z.Z  投稿日: 6月16日(月)00時12分31秒

フランス語は知らんのですわ。
ただラファエル自体がフランス語なんじゃ?? ちがうかも。

ツーリングで熊本に来まへん。うちの職場見学and要塞宿泊のオマケ付き。
それもただで!
はへ? 遠いからやだって。それは失礼。


たむりんさん、きんぐびーさん 投稿者:姫宮  投稿日: 6月15日(日)14時55分03秒

昨日はありがとうございました。
いつもながらわたしバタバタして参加時間少なくてゴメンなさい。
早く土日休みの仕事に就きたいです(笑)