続LPレコード 投稿者:☆つかさ  投稿日: 3月26日(水)23時50分35秒

やっとPCへの録音が終わりました(^^)。あとはCD−Rに焼くだけです。
十数年ぶりの再生で心配しましたが、思ったよりもノイズも少なく、
簡単なノイズ除去と編集で済みました。プチプチ音には悩まされましたが・・(苦笑)
アナログもまだまだ捨てたものでないですね(^^)

BGM集はとてもよい出来だと思います。DVD-BOX化実現の夢がかなったら、
ぜひこの音楽集も、CD化して、特典としてつけてほしいな!


Re:ラ・ボリビアーナ 投稿者:もち  投稿日: 3月26日(水)01時37分48秒

"LA BOLIVIANA"はボリビアのスークレで盛んな「クエッカ」のリズムで作られた軽快な曲ですね。本来、ボリビアでは"LA ARBONITA"という曲でしたが、アルゼンチン北部からこの曲が伝わり、なぜか歌詞や構成が若干の変更を受けてアルゼンチンの曲となってしまいました。フォルクローレ界ではもうかなりの古典曲ですから、音源を探すのは現地の音源を販売している専門店より、70年代などの音源をいまだに使い回してCDを販売している国内盤の方が入手しやすいと思います。ペルーのロス・インカスの音源などは何度もタイトルを変更して再利用されていますので、ここらへんが入手しやすいと思います。ペペロの「黄金のコンドル」は一回だけ再放送されているのをみたことがあるだけで、よく覚えていないので、関連性はどうも…ごめんなさい。むしろ、中学生くらい?だった私には「コンドルは飛んでいく」に聞こえた記憶があります。いい加減でご免なさい。

ところで「シアのテーマ」は私も好きです。今度チャランゴでチャレンジしてみようかな…。他にもあの曲あったよな〜とレコードを探していたらVOL1が2枚出てきました!ああ、そうか。あんまり聞きすぎたので、あの頃、もう1枚保存用を買ったんだあ…本当に好きだったんだなあ。しみじみ。ちなみにもう1曲とは「迫りくる危機」(かな?)のラストのブリッジです。越部信義氏はこの頃、シンセの使い方がえらく上手かったですね。たたみかける輝く音と不安をあおるベース音、それにバックのブラス。懐かしい…。


Try my best! 投稿者:Tamlin  投稿日: 3月25日(火)18時59分08秒

☆つかさ  さんへ

こんにちは!
注文方法のことありがとうございます。

自分で実際に試してもみないのに、質問するなんて大変失礼なことでした。
申し訳ありません。
今度、日本の「アマゾン」の会員になって、CDかなにかを注文したいと思います。
そして、「フランスのアマゾン」でチャレンジしたいと思います。

レコード、とうとう聞けるんですね(^^)
私もプレイヤを手に入れて、録音して、CD化して、ほとんど毎日聴いてます。
お気に入りは、『シアのテーマ』と『ラ・ムーの巨船出航』です。(『いつかどこかであなたに会った』は別格として)
ほんとは、「シアのインカのお話」で『シアのテーマ』をBGMにしたかった。
私にケーナが吹ければ。
でも、これってエゴですね。
思い出のレコード、これからも大切にしてあげてください!

それではこれから仕事なので行ってきます。
編集済


LPレコード 投稿者:☆つかさ  投稿日: 3月25日(火)17時51分02秒

ターンテーブルとアンプがやっと手に入り、やっと子供の頃に買った
LPレコードが聞ける環境が整いました(^0^)
子供の頃はテープに録音して聞いいたのですが、そのテープを紛失して
しまっていたので、聴くのは十数年ぶりです。わくわく(*^^*)

>「リニューアル版」の声優が変更されたのは「ギャラの関係」
それも残念な話ですね。でも音源が存在するなら、本放送版のDVD化も
まったく可能性0%ということはなさそうですね。期待したいです。


注文方法 投稿者:☆つかさ  投稿日: 3月25日(火)17時43分38秒

>具体的な注文方法などを教えてください。

私はアマゾンで購入しただけなので、具体的にお知らせできるようなことは
何もないので、以下のリンクを紹介しておきますね。
カートの使い方や、注文方法は、アイコンの意味などは、日本のアマゾンと
ほぼ同じですので、フランス語に躊躇される方は、日本のアマゾンで
手順を確認してから、注文に臨むと安心だと思います。

http://www.amazon.fr/
http://www.amazon.fr/exec/obidos/ASIN/B0000520EJ/


さてと、カウンタ上昇も落ち着いたところで… 投稿者:Tamlin  投稿日: 3月25日(火)17時02分20秒

…って、落ち着きすぎかな(苦笑)
ここを見てくださった皆さんが「お気に入り」に入れていただけるようなページにしていきたいです。


もちさん

こんにちは!

>寿里順平先生(早稲田大教授)はここ数年いろんな本を出してますよ。

ええっ?? まだ現役でいらっしゃったのですか>早稲田大教授
さっそく、ぐぐってっみると…うわっ、本当だ!

…感激!

『60歳からのスペイン語入門』
もう、そんなお歳なのか……。
あのころは40歳くらいだったから、もう引退しておられるのかなと思ってたんですけど、まだまだ「ラテンアメリカ」についてご研究されてたんですねー!
ということは、早稲田大学にお願いすれば、寿里順平氏にお会いすることもできるかな??
…やっぱり無理かなあ。大変お忙しいみたいだし。私みたいな誰とも知れない一個人に会ってくれるとも思えないし。
でも、やってみなければわかりません。
ひょっとしたらお会いしてくれるかもしれません。
私が「早稲田大学」の生徒だったらな(笑)
そんなお金も学力もありませんけど。
その前に、一度、氏の著書を買って読んでみることにします。

小山茉美さんが「子役」を引き受けないということは、当然「シア」も無理なんでしょうね……。
「キテレツ大百科」で「コロ助」の声が途中で変わったのも、そのせいなんでしょうか。
どちらにしろ、残念なことです。

ところで、もちさんは『ラ・ボリビア―ナ』っていう曲を知ってますか?
「アンデス少年ペペロ」の『黄金のコンドル』っていう曲の「原曲」なんだそうですが。


千草 隆さん

>今は大人買いできますが,マニア向けに高く売っている物はどうも…買う気がしません。

そうですよね。
でも、「私みたいなの」がいるから、どんどん値が上がっていくのだと思います。
それはお金を出せばいくらでも買えるけど、子供のころ、ないお金を一生懸命貯めて買ったのとはぜんぜん価値が違います。
「価値」というのも、大人の考え方みたいでいやですね……うまくは言えないんですが。
結局私は、子供のころ「エステバン」の品物を自分で買ったことは一度もありませんでした。

>辛口・毒でスミマセン!

いえいえ……。
『ア○ラ○○。○』とかですか??
日本の『不○○の海のナ○。○』とすごい似てるっていう話ですけど(笑)

>『再放送される時もギャラを!』という組合があり,野沢さん以外その組合に入っているので,

そうなんですかー??
はじめて知りました。
「声」にも「著作権」があるから、無断で使うのはいけないことだということですよね……。
声優の方々もボランティアではないし、生活もかかっているからその主張は当然だと思うけど。
でも……なんだか「現実」を見たようで悲しい。
本放送版の映像&音声が現存していても、かなりの採算が取れなければ「DVD化」は難しいのですね。

大変参考になりました。
そのことも含めて、また時間があれば「エステバンに関する噂」としてコンテンツにまとめたいと思います。


大人買い 投稿者:千草 隆  投稿日: 3月25日(火)11時08分36秒

>お金のなかった小学生の私は立ち読みすることしかできませんでした。
ええ,私も当時,小学生だったので,お金なんて持っていませんでした。そして,売りきれました。
しかし,幸いにも,数年後に,また本屋さんに置いてあったので,お小遣いを貰い始めてた私は猛ダッシュで買いました。
お小遣いが足り無い時は,親をうまく説得して買わせ…買って頂きました。
今は大人買いできますが,マニア向けに高く売っている物はどうも…買う気がしません。

>どうしてこんな表現をするのか」って
日本独特な表現なんでしょうね(苦笑)。まったく健全なモノもあるんですが…。もっとも,海外にも過激な表現なモノはありますが(鼠王国キャラで…)。
まあ,日本ファンから言わせてもらえば,海外で放映される時にOP等替えて放映するのもどうか,と…(辛口・毒でスミマセン!)

>「リニューアル版」の声優が変更されたのは「ギャラの関係」
残念な事に,本当です。『再放送される時もギャラを!』という組合があり,野沢さん以外その組合に入っているので,エステバン以外の声が変更された理由です。テープが見つからないというのは,多分,…(苦笑)。



寿里順平さんは 投稿者:もち  投稿日: 3月24日(月)22時34分35秒

>「ドクトル順平」さん、今どうしてるんだろう……。
寿里順平先生(早稲田大教授)はここ数年いろんな本を出してますよ。主にスペイン語入門関係の本ですが、コスタリカなどに関する本も出しています。
ところでシアの小山茉美さんはかなり前ですが演技上の問題で「もう子役の仕事は受けないことにした」との発言を聞いた覚えがあります。


同人誌などなど 投稿者:Tamlin  投稿日: 3月24日(月)17時59分26秒

千草 隆さん、こんにちは。

>自分のコレクションケース
もしかして、千草さんは関西の方?

同人本とご一緒に「フィルムブック」もありましたよね?
第4巻、オルメカ首長メトナルの誤植
『きて〜! エステバン!』
には笑いました。
「きて〜!」って……(笑)
確かめてみたら、本当にそう書いてあったので爆笑。

当時、フィルムブックも本屋さんに置いてましたが、お金のなかった小学生の私は立ち読みすることしかできませんでした。
やっとお金が手に入って駆けつけたときには、もうすでにありませでした。
そうして現在、セル画などを「大人買い」しているというわけです。
できるなら、子供だった「あのとき」に買いたかった……。

同人本はフランスの方にも送ってあげました。
でも、よく考えてみたら、あれって「15禁」でしたよね。
「どうしてこんな表現をするのか」って、あちらの方はおっしゃってましたが、日本の同人本に多く見られる習慣だと説明しました。
私も同じことを思いましたが、作者の方は、「エステバン」「シア」「タオ」の三人には「そういう描写」をしなかったことから考えると、本当に「彼ら」を愛していたんだなと感じました。

例の「イラスト」&「HP」、本名で公開されているのなら仕方ないですね。…残念。
「リニューアル版」の声優が変更されたのは「ギャラの関係」だったんですか。
でも、佐久間レイさんの「シア」もいいなと思いました。

オリジナル……音声が残っていないとすれば、当時のキャストで吹き込むのは、残念ながらほとんど不可能に近いですね。
「ドクトル順平」さん、今どうしてるんだろう……。


同人誌 投稿者:千草 隆  投稿日: 3月24日(月)03時09分55秒

うわぁ!お返事ありがとうございます!!
自分のコレクションケース,覗いていただいてたんですね(照)

>偶然にもフランスのファンの方から、その同人本のサイトを教えていただき…

ええ,私も,偶然に辿りついたHPで申し込んで手に入れました。著者の方も自分と同じく,外国の方からの熱心な『買いたい!』メールを頂いたそうで…。自分は一冊しか持って無いし,同人誌の著者の方は,『お金のやり取りが分からない!』ということで,お断りしているそうです。

>BS放送で紹介された…

本名で紹介されるいるので,公にするのは勘弁して下さい(苦笑)。すみません。
海外の,日本アニメファンの方達って,本当に純粋にアニメを愛してくれていますよね。嬉しい限りです。
重い画像添付メール,悪気は無いと思っていますけど…あまりにも受信に時間が掛かると,『ウィルスメール?!』とびっくりして心臓に悪いので(苦笑)。
本当に,ネットをしていなければ,こんなにエステバンが海外で大人気とは知らず,また,日本でも未だに好きでいてくれる方が居るとは永久に知る事も無かったでしょう。

本放送時,初期は全く見てなくて残念でした。BSでの再放送も,放送を知らず,1・2話を見逃して…。エステバン以外の声・BGM・効果音が変更されていたのにはショックでした。ギャラの関係だそうですね。…大人の世界って…ちょっと嫌ですなぁ…。
人生に,少なからず影響を与えてくれた作品に,もう一度(1度と言わず何度でもですが),オリジナルで会いたいです!