祝!「週刊アスキー」掲載♪ 投稿者:番神 茜  投稿日: 2月25日(火)13時43分05秒

Tamlin様
 サイト紹介記事掲載おめでとうございます♪
 (未見だけど←オイ・・・って近所に本屋一軒無い田舎なもんで・・・汗)
  &扉絵の彩色及び掲載有難うございます。
  (色が付くとデッサンの粗がハッキリしますね。汗顔の至りです。)
 線画はTamlin氏に差し上げたモノなので
 煮るなり焼くなり天麩羅にするなり(?)どうぞご自由にお使い下さい。


おお 投稿者:ジャパジアン  投稿日: 2月25日(火)13時09分57秒

週刊アスキーに紹介されていたので着てみました。エステバンは好きで南米にも行ってしまいました。数年前にNHK関連の人にビデオをコピーしてもらいました。DVDになるといいですよね〜。応援していまーす(^ ^)


原作本『黄金の七つの都市』 投稿者:Tamlin  投稿日: 2月23日(日)23時30分18秒

原作本『黄金の七つの都市』についてのコンテンツを本日作成しました。

コンテンツでも記しましたが、さきほど「日本の古本屋」http://www.kosho.or.jp/で検索をかけたところ、一点だけ在庫がヒットしました。(23:00現在)
読みたいと思われる方はぜひご購入ください。

「紀伊国屋」http://bookweb.kinokuniya.co.jp/のほうでは「入手不能」となっていましたが、同じ「スコット・オディール」の作品「ナバホの歌」の在庫がありました。
私の好きなインディアンを題材にした物語なので、注文してみようかなと思いましたが、よくよく考えてみると、私は「クレジットカード」を持っていませんでした(悲)
『青いイルカの島』もすでに絶版、私が特に読んでみたいのは、『青いイルカの島』の続編ともいえる、その名も『シア』です。
「シア」はご存知のとおり、アニメでも原作でも登場した少女ですが、「シア」という名前を物語りのタイトルそのものに使っているということは、作者自身、この「シア」という少女(というか名前)にかなりの「思い入れ」があるのだと思います。
読んでみたいけど……日本ではどうやら発売されていないみたいですね。
洋書を探すしかないけれど、かなり困難な道のりでしょう。

ああ、読みたい。
…の前に、自分の小説も完成させなければ。


なんとか生きてます。 投稿者:Tamlin  投稿日: 2月23日(日)00時22分44秒

Fuso−Manくん

こんばんは。
お元気ですか?
一瞬誰だかわかりませんでしたが、ハンドル名&内容から想像してわかりました(もし万一間違ってたらすみません)

来てくださってありがとうございます!
Fuso−Manくんは『太陽の子エステバン』はもちろん、アニメのこともほとんど知らないのに、そんなところに「書き込み」までしてくれたのかと思うととてもうれしいです。
Fuso−Manくんは、「本当の私」を……というか僕を知っている数少ない「幼なじみ」なので、なんだか気恥ずかしいです。
でも、ありがとうです。

ご飯(白飯)はいちおう食べてるんですけど、作るのが&食べるのが面倒で、たまに一食とか抜いたりするとすぐに痩せます。
献血もできません……一度、献血しようとしたら、「まず自分の血を増やしなさい」って野菜ジュースを二個もらいました。
睡眠不足も原因かもしれません。

暖かくなったら、またツーリングに行きましょう!
Fuso−Manくんは結婚してしまったので、もう会う機会も少なくなりましたが、またいっしょに走れたら楽しいなと思います。
最近はツーリングに行くこともめっきり少なくなりました。
ところで、R1-Zは調子いいですか?
XJRも気に入ってるけど、また2ストに乗ってみたいです。
「秋田」&「長崎」の写真も現像したので、また家に遊びに来てください。(写真のほうは「いまいち」の出来だったけど)

それじゃあまた!
ありがとう!


元気してますか 投稿者:Fuso−Man  投稿日: 2月22日(土)22時50分38秒

がんばってますねぇ。
体重の件、ちゃんと食事とってますか、白飯、朝昼晩としっかり食べて、睡眠もとろう。

関係無い内容で申し訳ありません。

やっぱり体重とパワーはご飯ですよ。
充電しつつコンテンツの発展頑張ってください。


少し気になること。 投稿者:Tamlin  投稿日: 2月22日(土)01時24分02秒

ネットで探索をしていたら、とあるサイトで、

「小学館やNHKなどは、自分で描いたイラスト(二次的著作物)の掲載も認めていません」

…ってありました。

絶句しました。
本当なの???
なぜ??
なぜそんなに厳しいの??
なぜそこまで規制するの???
「作品」はそれを作った人の「創造物」であり、「保護」しなければならないのは当然かつ大切なことだけど、あれもだめ、これもだめってこれじゃあ、「ファン活動」そのものまで規制されてるみたいでやるせません。

「ドラえもん」のファンサイトを覗いてみると、確かに「画像」は一枚も使われていませんでした。(バナーを除く)
それでも相当なアクセスがあります。
「忍たま乱太郎」はNHKのアニメでしたが、こちらのほうは多数の「ファンアート」が使われていました。
でも、NHKの著作じゃないかも。
作者の「尼子騒兵衛」っていう方の著作なのかな?
「ファンサイト」のひとつを関係者の方がご存知で、「ご好意」で音楽などを使わせてもらっているとか……。
同じくNHKの「ナディア」ですが、制作・著作は「NHK」ってありますが、版権は「ガイナックス」さんが持っているみたい(?)で、こちらのほうも画像は使われていませんでした。
ただ「ガイナックス」さんは、「エヴァンゲリオン」などの画像に関しては「申請制」によって、「指定された画像」をHPで使うことが認められているそうです。
NHKは「国営」という立場上「著作権」や「法律」に厳しいのはわかります。でも「ファンアート」まで禁止なんて、あまりに厳しすぎるのではないかと。
ショックです。
せっかくいただいたイラストを消すわけにはいきません。というか消したくないです。(私が「引用」として使わせてもらっている「画像」を除いて)
万一、私の掲示板を「関係者」の方が見ておられたら、こんなことを公然と記すのは「挑発行為」のなにものでもないと思われるかもしれませんが……。
その場合は、私に勝ち目はないでしょう。

でも、私は本当に「太陽のエステバン」が大好きで、このアニメーションの魅力と素晴らしさと多くの人に知ってもらいたくてサイトを制作しているだけで、著作権を侵害する気も、またそれを助長する気も毛頭ありません。
こんなことをここで書くのも場違いで卑怯かもしれませんが、それだけは知ってもらいたくてコメントいたしました。

もちろん、そうしろとメールがくればそういたします。
この国が「表現の自由」というものを認めているのなら。


日記みたいで失礼します。 投稿者:Tamlin  投稿日: 2月22日(土)00時12分26秒

私事ですが、最近、会う人会う人に「痩せたな」と言われるので、体重を量ってみたら、「41kg」でした……。
痩せすぎです。
右目の出血といい、体重といい、病気かな……。
寿命が尽きる前に全コンテンツを完成させなければ(笑)
いつか、ここが賑わってくれることを祈って。


扉絵アップしました。 投稿者:Tamlin  投稿日: 2月19日(水)15時17分16秒

…朝起きたら右目に出血があり、会社を休んでしまいました。(なんなんでしょうか、これは?)

さっそく、茜さんからいただいたイラストを扉絵用にアップしました。
おかげさまで、キャラクターページをはじめ、トップページなど見違えるほどになりました。
茜さん、本当にありがとうございました!

着色はPCで行いましたが、これでよかったでしょうか?
もしよろしければ、扉絵用にいただいた「原画(無着色の分)」を「メンドーサの宝箱」に入れたいんですけど、だめでしょうか??


NHKアーカイブス 投稿者:Tamlin  投稿日: 2月18日(火)22時29分39秒

先日、NHKで、
『NHKアーカイブス』の入場者が1万人を突破した。
というニュースを見ました。

なんでも、埼玉に2月にオープンしたらしいですが、ここでは過去に放送したNHKの映像を視聴することができるとか。
……ということは、「エステバン」も??

さっそく、メールで問い合わせてみました。
その結果はいずれまた。(返答してくれないかもしれないけど)


グレート・スピリット 投稿者:Tamlin  投稿日: 2月16日(日)23時16分39秒

亜由美さんへ
ご来訪ありがとうございます。

ところで、私は「インディアン」のこの言葉が大好きです。

『子供の頃、私は贈与ということを知っていた。
ところが、文明人になってこのかた、私はそのような優雅なふるまいを、
忘れてしまった。
かつての私は、自然のままの生活をおくっていた。
しかし今、私は作り物でできた世界を、生きている。
以前は、きれいな石ならなんでも、私の目には宝物に
見えていたし、
生きている木ならどんなものでも、尊敬の心をかきたてていた。
それが今では、ものの価値をドルで計る、色づけされた
風景の中で
白人といっしょになってペコペコしているありさまだ。』

              オヒイェサ インディアンの現代作家

(ミッシェル・ピクマル編/中沢新一訳『インディアンの言葉』紀伊国屋書店 43ページより引用)

私の欲しいものは絶対にドルでは買うことができません。
彼らのように生きられたら最高ですね。